空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

8月21日、5度目の温泉旅行1日目。士別「羊と雲の丘」>美深「トロッコ王国美深」>「びふか温泉」/21.08.21

2021年08月21日 | 【家族でお出かけ】

国の緊急事態宣言に準じる「蔓延防止等重点措置」の対象地域の拡大。
北海道は旭川市も追加することに。
期間も延長され、8月20日~9月12日まで。

夏休みの娘に、温泉にいこうかといっていたが、どこにもいけないね?と話していたら、
あ、8月は18日に宣言と措置が解除されそうな・・・
と、7月19日に、8月21日からの土日でびふか温泉を予約。

 家内、父方の親戚がこちらの出身・在住とのことで思い出の地。
 私も昔、仕事で美深の道の駅で食べた御飯がめたくそ旨かった記憶。
 1か月後、楽しみだねーと、解除期待してたら、延長かかりやんの。
 しかも、旭川もはいっちゃたよ・・・

宣言と措置では、県をまたいだ移動はNG、あるいは札幌圏への移動は自粛となっているのと、
温泉側に確認をとったところ、営業自粛や宿泊予約のキャンセルへの要請はないとのこと。

・・・では、いろいろ気を付けていきますか。





概ね10:00に自宅を出発。
青天、ひたすら空が高い。

永山を通って、国道40号線にのり、ひたすら美深を目指します。

 士別市「羊と雲の丘」で羊肉料理で昼ご飯。
 美深町「トロッコ王国美深」でトロッコ体験。
 美深町「びふか温泉」で一泊 夕食・朝食付き。

さて、安全運転でGO。



士別市「羊と雲の丘」で羊肉料理で昼ご飯。



11:30に到着予定が12:30とおしてしまったので、「レストラン羊飼いの家」(写真左)で、とにかくご飯。

 時間がおした理由は、一番近い看板(写真右)含めて、案内・看板類がとにかく小せぇw
 地図や案内で「場所は郊外」「市街地に入ったら看板があります」というのだが、行けども行けども見つからない。
 勢いあまって名寄の道の駅までついてしまい、羊と雲の丘観光株式会社に電話したら、
 「士別の新しい道の駅の交差点に看板が」「そこを右手に曲がってもらって」との説明。
 取って返して、士別の道の駅・・・あ、あった、電柱の看板ちっさ!
 しかも要所要所にある看板も小さくて、下手したら見逃すぞこれww
 「国道沿いの郊外」ではなく、「町中からの郊外」だったとわww



 「羊と雲の丘」
 〒095-0056 士別市西士別町5351
 TEL:0165-22-2991
 FAX:0165-22-2447


正確には、羊と雲の丘観光株式会社というらしい。
「放牧された羊にふれあうことができます」とかあったのだが、広大な敷地内に羊が見当たらないw



1Fがショップ、2Fがレストラン。
外に別館でBBQハウスがあり、オリジナルジンギスカンを楽しめるそうな。



私はラム焼肉定食で、家内はラムバーグのスープカレーで、どちらも士別産サフォークラムを使用。
サフォークラム、臭み、脂身がなく、食が進む。
これはうまい。



実はジンギスカンというかラム肉が苦手な娘、普通に醬油ラーメンを頼む。

ありゃ、それはすまなかったね・・・
久々、長時間の車中で疲れたらしいので、羊はおいといて次にいくことに。
それはまた今度埋め合わせね?



美深町「トロッコ王国美深」でトロッコ体験。

13:20頃、「羊と雲の丘」を出発。
14:10には、美深町のカントリーサインが。



「トロッコ王国美深」看板をみつけ、そこから15km・・・というが1車線でしかも結構カーブが多い。
林の中を延々走る中、「・・・これ本当にこれであってるのか?」と疑心暗鬼にw
14:30頃、「トロッコ王国美深」到着。

 「トロッコ王国美深」
 〒098-2208 中川郡美深町字仁宇布215番地
 NPO法人トロッコ王国美深 (TEL.01656-2-1065)
 開国日:令和3年4月29日(木)午前9時出発便~
 ◎営業時間:9:00~16:00受付まで(夏期は17:00受付まで延長)
 ◎営業最終日:令和3年10月24日(日)




 「日本一の赤字ローカル線」として全国にその名を知られ、昭和60年に廃止された旧国鉄・美幸線。
 旧国鉄時代の鉄橋などをそのまま使用して、平成10年からトロッコが運行。
 エンジン付のトロッコで本物のレールの上を走り、白樺や木々のトンネルをくぐる往復10キロの旅。



旧駅舎の事務所で乗車券を購入。
おお、ちゃんと切符だ!大人1名1500円、中学生は1200円。
代表者の氏名と電話番号に住所を聞かれる。
コロナ対策なのかな?
スタンプカードがあって、溜まると1名1回分無料。
・・・いや、そうそうこれないだろこれw



15:00からの4組・4台だそうで、14:50頃に係員さんから説明が。

 往復が約40分だそうなので、時速15kmの計算か。
 鉄橋が5.6か所と農道が3カ所あるので、そこは減速。
 レールは一本道で、終端でぐるりとUターン。
 終端のカーブは歩くくらいの速さ(時速4km)でないと脱輪したり、止まったりするそうな。

で、説明が終わった途端、「では乗車です。〇〇さん」と順々に乗車を案内される。
100mほどの間隔を開けて、順次スタート。



トロッコは、エンジン付きで、サイドブレーキとアクセルとブレーキだけ。
エンジンのON・OFFは、係員さんがしてくれる。120ccくらいかな?
スタートしてみたら、エライ振動。
うおおお、手が痺れるwww



時速15kmとはいえ、この振動と林の木々の香りが混じる風が楽しい。
気分は、ラピュタか、カリオストロかw
行きは8割程度の速度だったが、帰りは勝手がつかめたので全速力。
おう、臀部が痛くなってきたw

そして、先行するトロッコの若い衆。
こちらの姿が見えてくると、車内で走る振りをしたりと小芝居がたまらんw

15:35に終了し、びふか温泉へ向かいます。



美深町「びふか温泉」で一泊 夕食・朝食付き。

16:10にびふか温泉到着。
16:00着予定だけど地元観光してきた故なので、許してねw



 「びふか温泉」
 〒098-2366 中川郡美深町字紋穂内139番地『びふかアイランド』内
 TEL:01656-2-2900
 FAX:01656-2-2901
 チェックイン/15:00~23:00 チェックアウト/10:00


ロビーの写真撮り忘れたなw
ロビーにはいると、でかい水槽にチョウザメがお出迎え。



部屋は2階の和洋室(ツインルーム+和室4.5帖)。
家内と娘がベッドで、畳に布団が私になりそうw
年季は入っているものの、綺麗な部屋で満足満足。



夕食は18:30にお願いしたので、家内の提案で「道の駅びふか双子座館」へ。
お土産は、冷凍ものや生鮮ものも豊富。
これはと思うものが多かったので購入は明日にして、とりあえずソフトクリームをいただく家内と娘。



この温泉など含む「びふかアイランド」、天塩川に面してつくられた施設で、
総面積76haというから驚きだ。広い敷地内には、びふか温泉やキャンプ場のほか、テニスコートやカヌーポート場、
パークゴルフ場などのアウトドア施設も揃っていて、いまはオートキャンプが盛況だという。
明日、話題のチョウザメ館含めて、ぶらぶら見て回ろう。



戻って、早速の温泉。(写真は「びふか温泉」より)
温泉は、冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)で元々は19.4℃と低いが、大浴場の浴槽は少し高めの43℃。
横の小さめのジェットバスが39℃と快適で、大浴場>サウナ>ジェットバスの順でローテーションするとビンゴ。
泉質はアトピーに効果があるようで、発赤が起きていた場所がみるみる綺麗に。
そういえば、この先を稚内に向かうと豊富温泉があるわけで、案外泉質が似ているのか。



夕飯は、「びふかアイランド宿泊プラン」で、なかなかにゴージャス。
美深は蕎麦もうまいそうで、冷たいミニとろろ蕎麦がつく。



そしてご飯はお櫃からセルフでよそうという、古式ゆかしい温泉方式がたまらんw
お刺身にはなんとチョウザメの刺身(エビの下の白身)が付く。
あっさりとして、癖のない旨さ。



豚カルビの蒸し鍋だそうで、ピリ辛加減がこれまた御飯が進む。
茶碗蒸しも出汁がきいていて実に旨い。
堪能してしまいました、ご馳走様でした。

夕飯のあと、20:00と22:00に入浴。
たっぷりあったまって、就寝。

明日は10:00チェックアウトだが、9:00には「道の駅びふか双子座館」が開店だそうなので、
朝食前と後に入浴して、9:30出発かな。



ツイッター傑作選。

 社会保険料の負担率が一番高いのは所得150万~200万円層。
 一番低いのは所得100億円超でその格差なんと3千倍!
 (次に逆進性の高い消費税の最大格差は6倍)
 しかもグラフにあるように低所得層から中間層で負担率が大きく増加。
 社会保険料の増加も「貧困と格差の拡大」「中間層の解体」の原因の一つです。
 

 ※

 昔、妹がピアスあけて帰ってきたから「親からもらった身体を傷つけるんじゃない」って説教したら、
 「格闘技やってる人にはいわれたくない」といわれてぐうの音もでなかった。

 ※

 「財源はどうする?」みたいなこと言われたら僕たちは「なんとかして」でいいんです。
 それを考えるために政治家や官僚がいるので。ほんと「なんとかして」と。

 ※

 知られてほしいけど知られていない
 性暴力被害に遭ったときの法的支援(小川たまか) - Y!ニュース
 https://t.co/HOSCM1yLri?amp=1

 ※

 【都道府県立高 4割が定員割れ】
 https://yahoo.jp/6oTETH
 
 2018年春入試で都道府県立高校の約4割に当たる1311校が、
 定員割れしたことが読売新聞の調査でわかった。
 少子化が進むなか、多くの大学も学生確保に四苦八苦している。

 ※

 綾瀬コンクリ殺人の犯行グループのその後 4人中3人が再犯 (NEWSポストセブン)
 http://nav.cx/792dzCH
 [ライフ] #殺人事件 #blogos


 「ここまで嫌われるんだ」
 さすがに母校では擁護するのかと思ったら。
 嫌われっぷりが振り切ってるね。
 母校の恥安倍総理の母校成蹊(せいけい)大学から抗議声明!
 「知ってますか?就活で母校の名前を答えると
 「ああ、安倍のね」と冷笑される」
 



深夜稽古は、20:00と22:00に入浴時に、家内と娘が大浴場から戻ってくる前に空手型。

【鎮東】と【抜塞】【セーサン】を数回ずつ通してやってみる。
4畳半のスペース、座卓をよけて敷いてある布団、これもよけて、打つ。
分割してだが打てないことはないな、狭くてもw