空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

擒拿術(きんなじゅつ)/YOUTUBE

2010年02月23日 | 【動画】擒拿
名前はよく聞くが、見たことのない武術。今回は中国武術 擒拿術です。

擒拿(きんな Qin-naまたはchin-na)は中国武術で用いられる関節技の総称です。
擒拿術(きんなじゅつ)あるいは擒拿法(きんなほう)とも呼ばれます。「擒」、「拿」の漢字には共に相手を捕まえるといった意味のある言葉で、「擒」には捉える、罠に掛ける、 「拿」には手や指で掴むといった意味があるんだそうです。

敵を掴んで捉え、梃子の原理を用いた技法で、四肢や頚部の関節を攻撃して挫き受傷させる、 日本の古流柔術でいう「逆技」に相当する技法です。 経絡・経穴を攻撃する「点穴法」、血脈(血管・神経)を攻撃し分断させる「截脈法」、 気道を圧迫して攻撃し呼吸を困難とさせる「閉気法」 、関節を挫く「鉄歯法」 などに大別できますが、実際には組み合わせて使われることが多く、 これらの技法を含めて広義の意味で、擒拿と総称されているそうです。

当然、中国武術門派の技法の中に含まれますが、 擒拿術を誇る門派としては鷹爪翻子拳が有名です。