goo blog サービス終了のお知らせ 

只今調理中!だよーん。

プラモ大好きなおっさんののんびり製作記録と極々たまにドゥカティ900ss遊び。

お題バトンだって

2006-03-17 00:00:54 | 日記・エッセイ・コラム

 ふと気が付くといつの間にやらKWAT師匠から、『お題バトン』とかが・・・

で、

1.本棚やPCに入っている[   ]は?
2.今、妄想している[   ]は?
3.最初に出会った[   ]は?
4.特別な思い入れのある[   ]は?
5.[   ]への愛ゆえに一言物申す

上記設問の[ ]内にお題が入るそうで、KWAT師匠から指定されたお題は『バリアント』(藁

ちゅうわけで お見せしよう、仮面ライダー!

1.本棚やPCに入っているバリアントは?
本棚じゃないけど、ストックという意味ではおじさんが今作っているAIM製バリアントB.1のほかに、同じ金型を使用したCONTRAILのバリアントB.1とAIMのバリアントB.2があるです。

どちらも今作っているのが出来たら、永久にコレクションとして封印間違いなし!

PCの中にはサンダーアンドライトニングをはじめ、ネトで集めた画像が60MBくらい入ってるみたいっすよ。

2.今、妄想しているバリアントは?

MACH2から簡易インジェクションキットのリリースが確実となった今、苦労してスクラッチ状態の作品を完成させるためのモチベーションを保つのが、今のところの重要課題だったりします。(藁

そこで、MACH2のキットで再現されないであろうと思われる「フラップダウン」の盛り込みを妄想してみたりなんかしちゃっています。俺のはココが違うんだぜー・・みたいな・・

うまい具合に、主翼の後退角を修正したときにフラップ部分にしわ寄せをしたため、ちょうどフラップ部分を新造しなくちゃいけなくなってるし・・・でも、うまくできるかどうかはナゾ。

3.最初に出会ったバリアントは?

コレを語るにはおじさんがバリアントを知るきっかけとなったビクターとの出会いから始めないといけません。

今を遡ることン十年前。当時おじさんが小学校の4.5年生のころ、妹が買ってもらっていた子供向けの大判図鑑の「飛行機」のページに、ビクターが真正面から描かれていて、そのカコヨサに脳が汚染されたのが始まりでした。

その後中学生になってから航空雑誌でバルカンの存在を知り、英国3Vボマーとしてあのカコイイビクターと名を連ねるバリアントの存在を知ることになったのですが、当初はバリアントってほとんど眼中にアリマセンですたよ。

だってそのころは単純なカタチのバリアントってあんまりカコヨク見えなかったんだもん・・・

4.特別な思い入れのあるバリアントは?
これ、ムズカシイ質問ですよ。

・・・やっぱし 今、部屋にバラバラになって転がってる香具師・・・ですか?

今後、おじさんのバリアントに、万一製作をあきらめねばならぬほどの何か決定的な否定があったとしても、多分捨てられないでしょう。

5.バリアントへの愛ゆえに一言物申す

頼むからカンタンに組めるシャープでカコイイキットを出してくれMACH2!

・・っちゅうところで、次に3人 どちら様かにこのバトンをまわす事になってるそうですが

敢えて一人だけに回さしていただきますね。

ってワケで、rocketeerさん。お題は「ロケット機」でお願いします。

あ、もちろんアカンかったらスルーしちゃってくださいね。

ところで皆さん、よく切れるニッパーで鼻毛を切るのは

す ご く ス リ リ ン グ で す よ !!

ぢゃまた!


むむーーん・・一年の計・・ねぇ~

2006-01-05 22:11:25 | 日記・エッセイ・コラム

ふと気が付いたら、コチラ様からなにやらまたしてもバトンが飛んできました。

Blog Modelers一員として、今年の希望的観測を述べよって事なんでしょうか?

始終イキアタリバッタリが信条のおじさんとしては、こういった話題は最も苦手とするところですよ・・・さてどうしたものでしょうか・・・・・・・そうですねぇ・・・・・・・

しょの①:今年も静岡になんとかして逝く。

たのしいっすもんね静岡。今年もなんとか都合をつけて遊びに行きたいです。ユルすぎな目標に感じられるかもしれませんが、おじさんにとってはとても大きな事なのでつ。

しょの②:おかしなウワサには惑わされないようにする。(藁

口が裂けても静岡に○○○○○を間に合わせるなんて言えません!

しょの③:バリアントを一生懸命作る。

昨年のJANO-CONでエントリを表明しておきながら、それきり進捗の投稿すらしなかったので、今年のJANO-CONでは強制居残り扱いのもよー。(藁

とりあえず、少しづつでも前に進んで、皆様の前で成果を発表できるようにガンガリマス!

しょの④:AFV・艦船当たりを一発完成させる。

キットはいっぱいストックしてるのに、今まで完成させたことが無いジャンル。パチ組みでも何でもいいからやってみたいっす。

とりあえずこんなところでしょうか?ま、あくまでも希望的観測ってことで・・

それにしてもユルイな、俺。

えぇっと・・次にまわせそうな人はっと・・・

Σ(´A `*)ハッ! そうだ!!!

ここは敢えて恐る恐るAVROタマにまわしてみたりしよう!(・`ω´・)


おじさんの今年の10大ニュース!

2005-12-19 00:15:23 | 日記・エッセイ・コラム
こちらの方から今年のおじさんの10大ニュースを晒すようにというご命令が下りましたので、まことに僭越ながら晒させていただきますデチ。

①やっぱし静岡!楽しい静岡 愉快な静岡♪
  ネトでお知り合いになった方々や一部Blog Modellersの面々とリアルにお会いできたのはとても嬉かったっすよ。

②静岡に持っていったおじさんのグッピーがスケビに載ったこと。
        (*'∀`) ポワワ…

③お店の改装!! 
  そしてエンドレス・・・
  12/18現在改装工事開始からすでに3ヶ月が経過するも、まだ工事中・・
  お客さんにまで「いつまで工事中なん?」と聞かれる・・・

④バリアントが士の字になった!
  おじさん的には結構奇跡的・・・デチ。(藁

⑤ファインモールドからミレニアムファルコン発売!!

⑥トイレで脱糞後、紙が無いことに気づく。

⑦スペースシップワン&ホワイトナイト Xプライズゲト。

⑧X-43 マッハ9.6達成!

⑨天ばらウマイ!

⑩PC不調。

比較的まともですかね?
ダレと比較するわけではありませんが・・・

えーーと、お次のトラックバックは
るーぷあんてなさん
KWAT師匠

で、おながいしまつ。

あ、もちろんお二方とも師走の忙しい時期なので
ダメな場合は適宜スルーしてくださいね。

それでは皆さん、ごきげんよう!!(・`ω´・)


タケヤブヤケタヽ(`Д´)ノ

2005-11-08 22:26:09 | 日記・エッセイ・コラム
皆様ご無沙汰しております。久しぶりの更新でゴザイマス。

ご無沙汰の理由はおじさんの怠慢もありますが、あることは重々承知しているんですが、それに加えて、
しばらく前からまたPCの調子が悪くなってしまい、起動すらままならなくなっていました。
ホントッスよ!!



何とかしようと、デバイスをひとつづつはずして、諸悪の根源を特定しようと試みたのですが、
その途中、ついにマザーボードを壊したらしく、PCは沈黙。

仕方なく、またしてもラオックスに駆け込んで同じマザーをまたしても購入。



早速組み込んで完全復帰か!と思ったら、起動後10分も経たないうちにフリーズ。
慌ててラオックスに電話して、どういうこっちゃかと聞いてみる。
「ぱちっ」て音と焦げ臭いにおいがしなかったか?と聞かれたけど、
動転していてよくわからない・・・けどそのような気がする・・・

           ・・っていうことは・・

    どうもマザーが焼けちゃったみたいデチ!!

    コリャおじさんさすがに怒れましたよっ!!!!

ソッコーでラオックスにPCごと持ち込み、調べてもらいますた。
おじさんの取り扱いが悪かったのか、他の機器が悪かったのか・・・

結果、マザーの初期不良ってことで丸々交換してもらいますたよ。

         当然ジャーヽ(`Д´)ノ 

    ・・と思いつつもラオックスの店員さん、

      親切な対応ありがトン<(・`ω´・)>

ってなわけで、ようやくネット環境復活でございマチ!!(・`ω´・)