KANTAROOO Blog

某てれび局のCGデザイナーを引退した かんたろの日々
心にわきおこる興味をお届けします。

2013秋講座にて

2013-10-02 | 春・夏・秋・冬 特別講座

9/25(水)町屋 9/30(月)川崎 10/1(火)八王子にて
秋の特別講座「きつねと葡萄」を行いました。


秋から3センターで講座を受け持つことになったので、最寄の駅に近いセンターにリピーターさんも分散したようで 町屋センターはいつもより人数少な目でしたね。
他のセンターもお約束していた開講するための最低人数に達して 開講いたしました。
人数が少ないにはそれなりのメリットがあります。
一人一人に時間をとれますから丁寧にできて良いと感じました。^^
ですが センターには最低開講人数がありますので 町屋のように安定して毎回開講できるとは限りません。
こちらは極少人数でも開講しようとは思っておりますが、センターさん側とのお約束もございますので ペーパーカットアウトにご興味があるお友達やお手紙や季節のカードがお好きな方とご一緒にご予約していただけると安心です^^b

さてさて前置きが長くなってしまいましたが
今回の秋講座「きつねと葡萄」の様子をお伝えしますね。


簡単に作り方を説明して
いつものように ベース、葉、きつねの3つのモチーフの色を決めるところからスタートです。

葡萄の茎の色を決めてカットして小手調べ。
ふむふむ直線はみなさん大丈夫なようでした。

次は葉の色を決めて 葉っぱ大小を作ります。
初めての方が多かった川崎センターはこれに結構時間割きました。


次はきつねちゃん。
葡萄に映えるように赤、オレンジ、黄色、からし色をそろえました。。
きつねの色で個性が出ますが きつねのポーズもいくつかあるので
また悩むのも楽しい。(笑)


そして葡萄はというと、、、
本来 丸くカッターで切るのは難しい作業です。
ですが今回はパンチを使うので楽ちん。
今回ここが一番楽しいところだと思います。
丸い葡萄のカケラがたくさんあるだけでテンションが上がるのはなぜなのでしょうか?(笑)
ピンクでまとめる方、紫でまとめる方、ちょっとマスカットみたいにしてみる方。
ここでも個性が出せます。


ベースの紙に組み合わせを並べてみて
取り替えてみて 自分が一番好きな素敵な色合わせになるように考えます。


うーん どうしようかな。
ここは立体にしようかな。


赤い葡萄にピンクに紫。
色を選んで組み合わせて、オリジナル葡萄ができます。


配色が決まったら糊でつけていきます。
まず葉っぱの位置から・・・


どんどんできあがってきます。
途中で立体にしたくなって追加したり、逆に平面にして空間に落ち着きを作ったり。
想像力もフル回転。


どこに何色を置くかわからなくなってしまうので原図が配置パレットになるようになっていました。
あ、そういう風につかうと楽なのね!と、これにはみなさん納得だったようです。^^


そして出来上がりを見て見ましょうか。


町屋のみなさん。
ほかにもたくさん画像を撮ったのですが手ブレてました ごめんなさい。


リピーターの吉岡さんがやっていたのですが
こんなふうに立体を二色でつくると葡萄も別の表情が出ます。
制作する人の一工夫に教えてもらえることもたくさんあります。


八王子のみなさん。
人数が少なくてごめんなさい 次回はもっと告知頑張ります。


川崎のみなさん。
すべて初参加の方でしたが皆さんのお上手でした。^^

今回の講座は初参加の方も多いと思ったので 切るものは少なく。
組み合わせの楽しさを味わってもらえる講座になりました。
お手本を見ながら作ってもオリジナル性の高いオーナメントが作れる講座でした。
初めての方にも楽しんでいただけたように思います。

そんなわけで かんたろの秋講座楽しんでいただけましたでしょうか?
次の季節の特別講座は12月冬講座です。
町屋・川崎・八王子の3センターで募集を行う予定です

『鹿の森(仮)』クリスマスカードをご用意しています。
情報解禁になりましたら 随時お知らせいたしますね。
お友達などお誘いあわせで 是非ご参加ください。
お待ちしております。^^



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。