オーダー主さんから「モビールがお友達の元へ無事届きました。」とご連絡がありました。
たいそうお喜びになったそうで おいらもとてもうれしいです。^^
オーダー主さんからかんたろのBLOGでも画像公開を承諾していただいているので
おすそ分け画像をアップすることにいたします。^^
が!一つだけ問題が・・・
10月中のお急ぎオーダーだったので こちらも急いで作って、急いで撮影して
台風が迫る中 急いでご郵送したために 撮った画像チェックを怠っておりました。(汗)
画像を撮るのはいつも晴天の日の午前中~お昼と決めていましたが
太陽待ちをする余裕もなく、台風も近づいている関東はどんより曇りで太陽光無しの撮影でした。
そんなわけで 沢山撮ったのですがブレが多かったり 思ったような影や質感がでていないようです。
BLOGでご紹介する写真は少な目です ご了承ください。m(--)m

椿と犬のモビール
椿と4匹の犬をモチーフにしています。
椿ちゃん(娘さん)と暮らしてる4匹の犬たち

上が赤い椿の枝、下が濃い紅梅色の椿の枝
です。
このモビールは椿の枝がアームの役割をします、上の枝が下の枝と連結してバランスを保っています。

柴犬が一匹。。。

そして二匹。(笑)

毛の長い雑種犬

短毛ゴールデンレトリバー
いただいた資料が室内スナップ画像だったことや犬達の犬種などおいらが詳しくないため、
何度か慌ててフォルムを直したりする一幕もありました。(汗)
講座の講師とwebの方と、単発の企業依頼の仕事と企業イベント。
今現在 これだけでかんたろは手一杯でした。
今年は少し休んで新作制作やためしをする時間をとろう。と思っていたのですが
あれあれ?いつのまにか11月も目前です。(笑)
オーダーモビールを作るとなると最低でも 2週間から1か月。
そしてホントだったらネットだけではできない打ち合わせも必要だと考えます。
制作には強度の実験や構想にも時間がかかりますので 制作場所は広げっぱなしになってしまいます。
というさまざまな思いから
オーダー注文はしばらくお休みすることにいたしました。
オーダー再開時期ですが おいらもそろそろお店件アトリエを持ちたいと思っております。
そのお店がオープンしたら きっとまたオーダーのモビールもお受けできると思います。
そんな日を楽しみにお待ちいただけると幸いです。^^
たいそうお喜びになったそうで おいらもとてもうれしいです。^^
オーダー主さんからかんたろのBLOGでも画像公開を承諾していただいているので
おすそ分け画像をアップすることにいたします。^^
が!一つだけ問題が・・・
10月中のお急ぎオーダーだったので こちらも急いで作って、急いで撮影して
台風が迫る中 急いでご郵送したために 撮った画像チェックを怠っておりました。(汗)
画像を撮るのはいつも晴天の日の午前中~お昼と決めていましたが
太陽待ちをする余裕もなく、台風も近づいている関東はどんより曇りで太陽光無しの撮影でした。
そんなわけで 沢山撮ったのですがブレが多かったり 思ったような影や質感がでていないようです。
BLOGでご紹介する写真は少な目です ご了承ください。m(--)m

椿と犬のモビール
椿と4匹の犬をモチーフにしています。
椿ちゃん(娘さん)と暮らしてる4匹の犬たち

上が赤い椿の枝、下が濃い紅梅色の椿の枝
です。
このモビールは椿の枝がアームの役割をします、上の枝が下の枝と連結してバランスを保っています。

柴犬が一匹。。。

そして二匹。(笑)

毛の長い雑種犬

短毛ゴールデンレトリバー
いただいた資料が室内スナップ画像だったことや犬達の犬種などおいらが詳しくないため、
何度か慌ててフォルムを直したりする一幕もありました。(汗)
講座の講師とwebの方と、単発の企業依頼の仕事と企業イベント。
今現在 これだけでかんたろは手一杯でした。
今年は少し休んで新作制作やためしをする時間をとろう。と思っていたのですが
あれあれ?いつのまにか11月も目前です。(笑)
オーダーモビールを作るとなると最低でも 2週間から1か月。
そしてホントだったらネットだけではできない打ち合わせも必要だと考えます。
制作には強度の実験や構想にも時間がかかりますので 制作場所は広げっぱなしになってしまいます。
というさまざまな思いから
オーダー注文はしばらくお休みすることにいたしました。
オーダー再開時期ですが おいらもそろそろお店件アトリエを持ちたいと思っております。
そのお店がオープンしたら きっとまたオーダーのモビールもお受けできると思います。
そんな日を楽しみにお待ちいただけると幸いです。^^