KANTAROOO Blog

某てれび局のCGデザイナーを引退した かんたろの日々
心にわきおこる興味をお届けします。

2015冬講座にて ~後編~

2015-01-29 | 春・夏・秋・冬 特別講座

1/28(水)は町屋で冬講座最終日でした。


紙の色は青系紫系白系で15色です。
講座の中でもお話しましたが ここでちょっと注意を。。。
画材屋さんで大きな紙を購入したんですが、画材屋さんの裁断機の調子がよくなくて、刃に紙が食い込んでしまったそうで『紙の端を整えるため全部の辺を数ミリ余分にカットしました。』
とお店の人に申告されました。
大きな紙は十字にカットしてもらったので 合計16ミリ いつもよりサイズが小さくなっているのです。この16ミリが結構響いてきます。
のりしろをつけても余る予定だったベース紙は このためギリギリサイズになっています。
ですので お家で制作する方で紙が小さいのにあたってしまった方は、のりしろの方が数ミリ足りないように紙を調整してください。(こうすることで問題なく作れます。)

さて 今回は手順がばっちりだったので時間たっぷり。
そして画像もたっぷり撮る時間がありました。
さっそく参加者のお手元を拝見してみましょう^^b


色合わせは3色。
流氷とシロクマorペンギンと結晶の3枚で色を合わせます。


シロクマorペンギンの部分場所もモチーフも自由にできるので、結晶の位置がどこにくるかを考えて動物を配置します。
この部分が一番難しいので一番最初にはじめましょう。


シロクマの一番難しい図柄はお座りポーズでした
足の爪や鼻、肉球など。
やりがいのある原図です。

さてみなさんの出来上がりを見てみましょうね。


一番最初に出来上がった方
今にもペンギンが飛び込むぞ!という瞬間を自分でアレンジされていました。
自分でお話を思い浮かべながら配置するととても面白いカードができます。


二番目に出来た方
色の合わせを淡くしたので全体に優しい感じになっています。^^
そこからはもう次々にできていきます。


ふりむきシロクマ
奥行が出ていいですねー 


ペンギンも細かい足元の表現さえカットできてしまえば、そんなに難しくないですね。
3色の合わせも青系だったのであまり悩まずに選べていたようでした。


で、できた~!!
細かい楕円の肉球に苦戦したカット、
それができたときの充実感が どどーっと押し寄せますね。^^


皆さんのを一か所に集めて撮影をしました。

3角形に置いたり ジグザグに置いたりできるので
お好きなカタチで飾れます。


お家で難しいシロクマもチャレンジしてみてくださいね~


手前二枚はかんたろが作ったプレゼント用。
最後に恒例のじゃんけん大会で、じゃんけんに勝った方にプレゼントしました。
こんな感じで冬講座は終了しました。
ご参加くださった方々 楽しんでいただけましたでしょうか?

さて春講座は3月中旬に ネタバレになってしまうので
画像も名前も出せませんが春の見本を見て、みなさんかなり楽しみになさってましたね
良かった~^^
情報が解禁になりましたら またお知らせいたします。
また3月お会いいたしましょう!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。