goo blog サービス終了のお知らせ 

かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

やっぱり鰻丼でしょ!

2011年07月21日 | 旧ブログ記事(その他)
 今日は土曜の丑の日。

 去年のブログを見ると、その日は胃部X線検診、つまりはバリウム→下剤→憂鬱な一日という流れだったようで、次の日にうな丼を食べたようです。

 ま、それでも去年の酷暑をなんとか乗り切れたので、一日ずれても問題ないようですが、やはり土曜の丑の日に食べるに越したことはないということで、本日いただきました。

 5月の旅行の時から、朝しっかり食べ、昼はそこそこ、夜は軽くビールもしくはモルト、というのがkaneurikichiji の食生活としてすっかり定着しました。

 ですので、鰻の蒲焼きをつまみにいっぱいという選択肢もあったのですが、「やっぱり鰻丼でしょ」ということで、ごはんは軽めによそって鰻丼にしました。

 鰻は当然国産。盛岡フェザンの地下街の日本一さんで相棒が購入した鰻に、ごはんは江刺の有限会社ピースさんから購入している玄米を昨日精米したもの。

 とってもおいしくいただきました。

 これで今年も暑さを乗り切れるでしょう。

江刺米と国産鰻はゴールデンコンビ