万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

雨上がり 晴れ渡る 備中国分寺

2014年06月13日 09時42分21秒 | 備中国分寺

昨日 夕方 行ってみました。




実は 同時刻 おとついも 行ってました。





2度と 同じ写真が 撮れないとこに 面白さがあります。



※ Canon EOS Kiss Digital N で 撮りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫? あなぶき家庭瀬店

2014年06月13日 09時34分22秒 | グルメ

閉店した との 知らせを 聞き 確認のため 今朝 行ってみました。


店内を 覗くと どーも 普通に 営業してるっぽい。








どうやら 営業時間が 短くなったみたいです。





平日は 11時から15時。





開店したときに 1回 行っただけで あれから 2年。


営業時間 短縮に 一抹の不安を 感じます。


まだ 家族と 行ってないので 早いうちに 行ってみるかな。



岡山県岡山市庭瀬522-1





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【閉店】ジュンテンドー大安寺店

2014年06月13日 09時17分03秒 | 近所のスーパー

ずっと昔からある お店。

野殿のあたりに 何もないころから あります。


2007年には タイム大安寺が オープン。


それでも つぶれなかったのに。


最近は ほとんどタイムへ行くので 閉店したことさえ 分からなかったです。

4月28日ごろ 閉店したそうです。


写真は 6月8日に 撮りました。















閉店してから だいぶたつので 剥がしたのかもしれないけど

どこにも 「 閉店 」 と 書いてません。


なんか 一言 書いてあっても いいのになぁ。



岡山県岡山市北区野殿西町332-7





※ LUMIX DMC-SZ7で 撮りました。



■ おまけ ■



ジュンテンドーって イエローハットも やってたって 知ってましたか?






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チボリの二の舞 ・・・ 。

2014年06月12日 12時21分31秒 | 思いつきの話




( クリックすると 大きくなるよ )



なぜか お金のことについて 新聞記事には 書かれてないけど。









「 はぁ ・・・ 41億! 」


岡山チボリだの サッカー場だの カヌー公園だの 誰も 頼んでないものを 作って 利用者がいないとか 問題に なって これでは チボリの二の舞だと 思うのは 私だけでしょうか。


コピペ

国鉄岡山操車場跡地の再開発

国鉄岡山操車場は1921年10月1日に開業し、陰陽連絡および四国連絡輸送の玄関口として山陽本線・伯備線・宇野線を発着する貨物列車の組成を行っていたが、1984年2月1日に休止した。1987年の国鉄分割民営化にともない、一部を残して用地の大半が日本国有鉄道清算事業団に移管された。1990年には操車場用地の南に隣接していたJR貨物西岡山駅が「着発線荷役方式」導入のため岡山操車場内に移転し、西岡山駅旧駅跡地も国鉄清算事業団用地となった。
一方岡山市は1986年、市制施行100周年の目玉事業としてチボリ公園を岡山操車場跡地に誘致する構想を発表し、1990年に西岡山駅旧駅構内を含む国鉄清算事業団用地を特殊公園の「岡山チボリ公園」(面積15.4ヘクタール)とし、その東側(同3ヘクタール)を駐車場用地とする都市計画決定を行った。1991年に岡山市はチボリ公園計画から撤退したが、岡山市土地開発公社は1994年、特殊公園区域を含む国鉄清算事業団用地(面積20.5ヘクタール)を182億円で購入。その後2004年にかけて周辺用地3.2ヘクタールを購入した。
岡山市は岡山操車場跡地の利用方法として、用地の中央に位置する特殊公園区域に「カヌー公園」や3万人収容のサッカー場を建設する計画を相次いで立てたもののいずれも頓挫。その後特殊公園区域を「岡山操車場跡地公園」として岡山市公園協会に管理を委託し、公園東地区(面積約8ヘクタール)にアクションスポーツパーク岡山(2001年)と岡山ドーム(2003年)を建設した。
公園区域以外の用地については2005年、隣接する山陽本線にJR西日本北長瀬駅が開業し駅の南口が設けられたが、公園西地区を含む残る約12ヘクタールの利活用のめどは立っていない。岡山市は2010年、公園区域外の西ブロックを「総合福祉の拠点」として医療・福祉施設を置き、東ブロックを「生活拠点」として居住地域とする基本方針をまとめ、このうち西ブロックの一部(1.8ヘクタール)については、仮称「岡山総合医療センター」の用地とする考えを明らかにした。




・・・ すでに 182億 使ってるw



コストコとか 誘致したほうが 市民は 喜ぶんじゃない?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「市の花・れんげ」のフォトコンテスト 佳作を いただきました。

2014年06月12日 11時59分31秒 | 趣味の話

9日に 総社市役所から 連絡を 貰ってましたが 通知が 来たので お知らせします。









実は 安く上げようとして A4で 焼いたら ワイド4つに 限ると 書いてあった!


で 要らなくなったやつを 玄関に 飾ってます。





あっ タイトルは 「 楽しい遠足 」 です。



いつも応援ありがとうございます。

これからもお付き合いのほど よろしくお願いします。



余談 ・・・


表彰式は 「 そうじゃ吉備路マラソン 」 に 続き 欠席です。


だって 仕事 休めないし。



仕事あっての 趣味だと 私は 考えています。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/6/12 吉備津神社あじさいの開花状況

2014年06月12日 11時00分26秒 | 紫陽花

結構 最近 「 吉備津神社 紫陽花 」 とかで このブログに 来られる方が 多いようで。


ならばと 今朝 行ってきました。
















結構 いいんじゃない?



ただ 今年は 階段のわきに 鉄の棒が 立ててあって ロープが 張ってあります。


通路の確保のためかと 思われます。


ちょっと 鉄の棒が 邪魔なんだよねぇ。





この時期だけ? 朝4時から。



iPhone5









※ LUMIX DMC-SZ7 で 撮りました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中高松の気になる建物

2014年06月11日 09時57分03秒 | 思いつきの話

入り口。





ここは 昔 喫茶店 でした。


たぶん 大鳥居が 見える 絶景ポイントだったのでしょう。


でも 何年かたって 道路の向こうに 建物が出来て 大鳥居が 見えなくなりました。





で 店を 閉めてたんですが 現在は 雀荘に なってるみたいです。





大鳥居が 見えれば 今でも 喫茶店だったかも知れません。





大鳥居が 出来たのが 1972年。


この建物は いつごろから あったのか 知ってる人が いたら 教えてください。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/6/11 今朝の高松城址の菖蒲

2014年06月11日 09時00分36秒 | 思いつきの話

花の命は 短い。

だいぶ くたびれてるのが 多かったです。


その中でも 良さそうなのを。










ちょうど 官兵衛列車。





Findaysと言うアプリで 8ミリフィルム風。


※ Findays  ・・・ 誰でも簡単に撮影してPVのような動画が作れるムービーアプリ






岡山県岡山市北区高松558-2





※ Canon EOS Kiss Digital N で 撮りました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地雷系?】 ふなっしーの船橋ソースラーメン

2014年06月10日 12時05分28秒 | グルメ

ツイッターでも 書いたんだけどね。


安かったんよ タイムでw


今朝 食べたんだけど 「 なんじゃ! 」 って。


例えるなら 「 UFO 」 を 湯切りするのを 忘れて ソースを 入れた ・・・ 感じ。


「 安物に 美味いものなし 」 です。


定価は 170円とは !



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【総力取材】高松城水攻築堤跡 ( たかまつじょうみずぜめちくていあと )

2014年06月10日 11時50分43秒 | 趣味の話

大鳥居を 取材してたときのこと。

最近 気になってる 「 高松城水攻築堤跡 」 が 近くにあることを知り 歩いて 行ってみました。


こんな公園です。

動画で ご覧ください。





案内板。







( クリックすると 大きくなるよ )



コピペ

【国指定史跡】 天正(てんしょう)10年(1582)に羽柴秀吉(はしばひでよし)は、備中(びっちゅう)高松城を 攻(せ)めましたが、城は典型的な沼城で、地の利を生かしてその守りの堅(かた)いことから、地の利を逆用して水攻めに転じました。水攻めの築堤は、基底部20~24メートル。上幅10~12メートル、高さ7~8メートルの大きさで、足守(あしもり)駅の下手(しもて)まで延々と築かれたといわれています。 堤(つつみ)は、奉行(ぶぎょう)の千原九右衛門勝則(ちはらくうえもんかつのり)の設計によって、わずか十数日で完成したと伝えられています。築堤は、現在ではほとんどが取り除かれましたが、この蛙ケ鼻と足守駅下手に遺存する東西の両端が、往時(おうじ)の様相を伝えています。



水攻めの流れ。

分かりやすく 書いてあります。








( クリックすると 大きくなるよ )



調査したのは そんなに前のことじゃないんだね。





見えるようになってます。





なぜに 骨が ?





当時の 地面は 今より 低かったらしいね。





高松城跡 高さ表示板。




高松城の高さが 記されています。





築堤に のぼってみました。





案内板。







( クリックすると 大きくなるよ )



築堤は こんなに 低いです。









メジャーな 「 高松城址公園 」 に 比べて マイナーな 「 高松城水攻築堤跡 」


ここに来て 432年前 に 思いを はせるも良し。



ぜひ 訪れてほしい場所で あります。



さて ここへのアクセスなんですが まずは 「 正解 」 から w


これを 見たら 行けると思います。





そして 次に 紹介するのが 「 不正解 」


ぜったいに 真似しないで 下さいw


ぜったい 通らないで 下さい。



運転歴ウン10年の私が かつて経験をしたことがないぐらい 怖かったから。


お時間がある方は 見て下さい。

笑ってやって下さい。





駐車場です。

トイレもあります。






そして 「 高松城水攻築堤跡 」 に 興味を 持たれた方へ。


「 築 堤 の 謎 」 も 読んでみて下さいね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【期間限定】 くまモンの セブンティーンアイス 

2014年06月09日 11時56分31秒 | グルメ

これ見たら ぜったい 買うよね。








新しい味も いっぱい。








見かけたら ぜひ 食べてみてね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/6/8 大鳥居塗装工事の様子

2014年06月09日 11時43分46秒 | 趣味の話

着々と 進んでいます。

でも 知らない人が 見たら 作ってるようにも 見えますよねぇ。








三大稲荷。





ネットに こんな記述が。


三大稲荷

伏見稲荷大社 (京都府京都市)

※伏見稲荷以外に「三大稲荷」に数えられる神社として、以下のような神社がある(どれを入れるかは地域により異なる)。

豊川稲荷 (愛知県豊川市)
最上稲荷 (岡山県岡山市)
祐徳稲荷 (佐賀県鹿島市)
笠間稲荷 (茨城県笠間市)

※伏見や豊川の全国的な信仰を集める稲荷社に、地元の稲荷社を加えて「三大~」と称しているのが実情である。 なお伏見稲荷や豊川稲荷は自身を「三大稲荷」と称するのは消極的である



なるほどねぇ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/6/8 黒田官兵衛で沸く 高松城址公園へ

2014年06月09日 11時28分36秒 | ドライブ

菖蒲が 見ごろを迎えています。







たくさん蝶が 飛んでましたが なかなか 撮らせてくれません。




これから かな?




まだ つぼみも スタンバイしています。




テレビのせいもあり 今年は かなり観光客が 多いです。




蓮のほうは こんな感じ。




動画で ご覧ください。





岡山県岡山市北区高松





※ Panasonic LUMIX DMC-FZ200と CANON EOS Kiss X4で 撮りました。



■ おまけ ■



高松城址に 行かれるなら お昼は 「 ほか弁 」 は どうでしょうか?


国道沿いに お店があります。






空いてます。





メニュー。 クリックすると 大きくなるよ。





安上がりで 何より お外で食べるのは 美味しいです。





空いてるように見えて かなり予約が入ってたみたいで 20分ほど 待たされました。

ん~ ディオのたこ焼き屋とかは 「 15分待ち 」 とか 書いてあって 親切なんですが 割と この手の店は 教えてくれません。

ひとこと 注文の際に 「 お時間が かかりますが 」 と 言ってもらえれば よそに 行くんですが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はじめての吉備津神社あじさい園

2014年06月08日 22時50分17秒 | 紫陽花

紫陽花の 季節が やってまいりました 


CANON EOS Kiss X4で 撮った 3枚。











ここからは Panasonic LUMIX DMC-FZ200。


しだれ桜も 今みたら 何か わからん。














今日のベストショット。 

一瞬の出来事でした。




ホシミスジと言う 蝶らしいです。





そうそう バリアフリー化 されてました。





「 今月の半ばあたりが 見ごろ 」







岡山県 岡山市北区 吉備津931






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺だより

2014年06月07日 23時21分45秒 | 備中国分寺

田んぼに 水が 入りましたヨ。


まだ 入ってないとこの方が 多いけどネ。





朝に夕に 晴れた日は カメラマンで 一杯の 季節が やって来ましたネ。



※ Canon EOS Kiss Digital N で 撮りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする