kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

6月テニスオフ開催予定

2020年06月01日 | テニスオフ開催予定
6/4(木) 9:00ー三角町 araisphさんkiyomi1214さんakeri さん t19931104 さん
6/6 (土) 15 :00三角町 bonbon0301さんkiyomi1214さんakeriさんiga15221さん 
6/7(日) 9:00 -花島公園オムニ  yama0329さんmikiboboさんwatanabe99さんakio49さん    
6/13 (土) 11:00- 三角町 watanabe99さんmikiboboさんakeriさんakio49さん
6/14(日) 9:00 -芝園  sw-0505さんshimada1951さんmiki115さんmanta_windさん
6/20 (土) 8:30- 三角町  akeriさんbira9047さんtaguken115さんskywalker01さん
6/21(日) 13 :00 -実籾  akio49さんwatanabe99さんmikimama1125さんmelanさん
6/25(木) 9:00ー三角町 siro46さんさん さんさん 
6/27(土)  13 :00ー3H 三角町  akio49さんkeigo1008さんwatanabe99さん sasaki2010さんaraisphさん
6/28(日)  7:00-2H ポートパーク taguken115さんshimada1951さんshu147さんnk2006 さん 

OMM・・・
KFS・・・
kan想・・・・

7/4(土)  13 :00-2-3H三角町 mikiboboさん akio49さん sigekixxさんtaguken115さん
7/5(日) 15 :00-実籾  さん  テニスオフアップ済 でしたがコロナ中止                  
7/11 (土) 11:00- 三角町 bonbon0301さんakio49さんakeriさんwatanabe99さんkeigo1008さん
7/12(日) 8:30 花島公園 当たりました gorumaruさんtake-ps17mmさんshimada1951さんmikiboboさん
7/12(日) 15 :00-実籾  さんさんさんさん  キャンセルします コロナ中止   
7/18 (土) 8:30- 三角町  mikiboboさん bonbon0301さんakio49さんtaguken115さん
7/19(日) 15 :00-実籾  さんさんさんさん 
7/23(祭) 8:30- 三角町  watanabe99さんyama0329さんshimada1951さんさんさん
7/24(祭)   8:30- 三角町  watanabe99さんmikiboboさんakeriさんsatou3420さん     
7/25(土)  15 :00ー2-3H 三角町  hilltop10さん   さんさんさん 
7/26(日)  7:00みつわ台 オムニ hilltop10さん    さんさんさん 
      9:00 -芝園  さんさんさんさん  キャンセルしますコロナ中止  
      15 :00-秋津  さんさんさんさん   キャンセルしますコロナ中止 

OMM・・・
KFS・・・
kan想・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てラッキー・武漢コロナウィルスラッキー

2020年06月01日 | 好々爺への道
武漢コロナウィルス感染で、テニス仲間と会えず結構残念な日々送っている 【テニス出来なくてだろ】

散歩は、多くなった。
ふと思う いいこと何かない?
公園で、お父さん、お母さんと楽しそうに遊ぶ子供たちをよく見た。
きっと、家で家族一緒の食事も多かったかもね
家族で過ごす時間も増え、子育てにはよかったかもね
【シングル親の家庭は大変だよ!まして親が非正規で働いていたら減収で悲惨!】

ふと思う
こんな時こそ、子供がいてよかった。子供産んでよかったと思うなら少子化問題は改善解消に向かう
・同僚・上司が育休とると、みな取りやすくなるらしい。
 テレワーク進めばより育休取得が進む。子育てやりやすい
・じゃぶじゃぶ支援金出している。これを機に 一人親だけでなく 支援金は@5万10万じゃなく20万50万
 出せばいい。
 今なら、いくらでも理由は作れる。
・保育園も3密防ぐために、どんどん作るべき これで余裕ができるので、待機児童問題は解消
 先生も増やさないといけないので、給与も上げて補助金も増やせる。
 少子化で余った教室これで有効活用できそうかもね。ここでも先生増やせるので雇用が増える。
 じゃぶじゃぶの時期、どんどんつかって、国債ふやそうう。
 そして多くの人が理解する。日本の国債は、会社で言ったら資本金。ほとんど返さなくていい
 (刷ればいい。国民が買って、最終的に日銀が買う。他国は、他国が買って借金)
・マイナンバー登録してれば支援金+@なんていう施策も最高かもね

いいことは、一杯。中共が武漢コロナウィルス拡散してくれた事に感謝 追々 老老 oioi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする