頑張るおばさん!

定年退職まであと○○年と数える年齢になった。何かしなくちゃ!ブログでもするか・・・。挑戦あるのみ。

施設を出なくてはいけない・・・。

2010-08-02 23:32:47 | 日記
介護施設(ケアハウス)に入所している父親は
下半身の麻痺で自立排泄ができません。
バルーンを入れて排尿しているのですが
そのバルーンがここ最近立て続けに詰まり、
医療行為ができないケアハウス側から
「退所して欲しい」と言われました。

病院は最長3ヶ月しか入院できないし
家は、車いす生活はできないし
やっと入所できた施設を退所するとなると
父はいったい何処で生活すれば良いのでしょう。

姉妹で話し合っている方法は
とりあえず、どこかに入院し
3ヶ月かけて入所出来るところを
探すという方法。
でも、やっとこの施設でお友達もできたのに
父親が可哀相です。

もう一つの方法は、
バルーンの交換回数を多くして
詰まりを予防するというもの。
施設の人は病院に連れて行ってくれませんから
家族の付き添いが必要です。
今は長女が行っていますが、回数を増やすとなると
姉妹で協力しなければなりません。
介護休暇や看護休暇があるので
休むことは大丈夫。
問題は、施設側が回数を増やして
様子をみるという家族側の提案を
受け入れてくれるかどうかです。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ですね。 (メルピー)
2010-08-03 08:37:42
家族にとっても、本人にとっても、安心して、居られる場所が無いというのは、辛いことだと思います。

病院に何度も、通うのも、家族もお父様にも、大変な負担になります。
何とか、良い方法が見つかると良いですね。
返信する
似ているかも・・。 (ハナちゃんの母)
2010-08-03 19:30:58
私の父は、完全に車椅子ではありませんが、トイレの介助が必要です。
介護施設に入る気もありません。なので我が家に来ました。
私は時々出かけますが妹には負担をかけます。
デイサービスは死んでも行きたくないといいます。
でも、お父様は医療行為がクリアーすれば大丈夫なのですか?
介護施設にヘルパーも入ることが出来るのではありませんか?
訪問看護の方もお願いできるのでは?
ケアマネージャーに相談してみては如何でしょう?
出すぎた意見でしたらすみません。
返信する
コメント有り難う (kamiyama18)
2010-08-03 22:01:08
今日、施設の方にお話を伺うと
バルーンがたびたび詰まるのは
何か泌尿器に障害が出ているのかもしれないので、泌尿器科で詳しく診察して貰った方が
良いと言われました。
でも、田舎には、泌尿器科を設置している病院が本当に少なく、専門医を捜すのに苦労します。

訪問介護の方にお願いするという方法は
全く気がつきませんでした。
相談してみます。

父親が快適に過ごせるように
今姉妹で検討中です。

「こんなこと」なんて思わないで
どんな些細なことでも
参考になります。
これからも、ご助言下さいね。

返信する
心配 (ハナちゃんの母)
2010-08-03 22:33:08
何か違う事を言ったようで気になりました。
でも参考になったのなら良かった。
私も今まではヘルパーで使わられる側でしたが
今度は使う側、そのためのケアマネです。
難問をブツケテ見ましょう。
お父様も慣れてきたところです、家族の意見が通ると良いですね。
自宅で見るのは大変です。
返信する
なんと言うか・・・・ (チョおば)
2010-08-04 09:21:36
昨年亡くなった義理兄の父は、最期まで義理姉達が自宅で面倒をみていました。私達夫婦も殆ど毎週週末に、なんか助けになると想い大阪に通ったこと半年以上。。。でも、毎日見ている方の義理姉達は本当に大変で、仕事をしながらなのでピリピリした歳月でした。周りの人の方のケアが必要になる位でした。色々と調べて訪問介護の回数を増やそうという結論に達した時に亡くなりましたが、訪問介護の担当の人もいい人にあたって、多少は負担が少なくなったのも事実です。それにしても、高齢者社会になっていくのに、老労介護の問題は何時待てたっても解決はしないんだろうか。私の所も、これで母が寝たきりになったら、仕事もいけなくなってしまうという不安がいつもあります。
返信する

コメントを投稿