権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

子盗坊主

2019-06-03 20:05:21 | 日記

子盗坊主(ことりぼうず)???なんだかわかりますか?わが故郷で私が子供のころ聞かされた言葉です。

今の時期、新玉ねぎ・新じゃが・淡竹・・・がおいしい時期です。ジャガイモを掘るには少し早いが新じゃがもいれた煮しめも作りたいとき「子盗坊主」なる言葉が出てきます。「畑に行って子盗坊主を」と言われるとジャガイモは引き抜かないで根っこに手を入れて大きい芋だけを少しとって来るのです・我が家だけの表現かもしれませんがこれで意味は十分伝わるし面白い収穫でした。

昨日は私も少しだけ同じ方法でとってきてゆがきたてのほくほくをじゃがバターで食べました、トランプさんも大好物だそうですね・・・でも我が家の掘りたてが一番おいしいはず・・今度はトランプさん我が家へどうぞ・・・

石斛の花

ユキノシタ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アユ解禁 | トップ | アサリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事