鶴亀万年

元素周期研究会総帥の亀けんじがおおくりする、あまり役に立たないお知らせや気まぐれな情報が連日満載!

大和にてライブのお知らせ

2007-05-31 13:03:28 | Weblog
今度の週末にちょうど1カ月ぶりに鶴亀まんねんバンドのライブがあります。場所はいつもの日吉ではなく、大和のハギンズ・ビーというライブハウスです。ご当地初お目見えってやつですね。鬼頭径五や下川大ちゃん、山猫さんなんかが以前からよく出ていたところでスライドの御大・日倉士俊朗(本名と読みは一緒なのに漢字が違うので間違っているかも)も出ることがあるらしいです。
5月3日のライブにそこの店のマスターが来てくれて、出演依頼があったんですね。もちろんYoung and Popにも同様でありまして、彼らは7月にライブをやるみたいです。もっともその前の6月30日には日吉Napで鶴亀と対バンしますけど。ついでにその次のNapは8月4日なのですが、やっぱりヤンポと、それから山猫さんも対バンで、盛り上がること必定と申せましょう。8月4日は要チェックでありますがまだ少し先ですね。とりあえず今度の日曜日は大和ってことでよろしくお願いいたします。

日程:2007年6月3日
時間:午後7時開場 午後8時開演
場所:大和 ハギンズ・ビー
http://www.kazehit.com/hagins-b/
料金:1500円(ドリンク別)

渋谷のライブ中止のお知らせ

2007-05-18 08:25:42 | Weblog
どうも、亀けんじです。きたる5月21日の月曜日に予定されていた、渋谷GABIGABIでの鶴亀まんねんバンドのライブですが、いろいろとありまして中止、とりあえず延期ということになりました。せっかく久々の都内でのライブでありましたが、残念ながらこのような仕儀となりました。まあ、延期ということですので遠からず行われるであろうと思われます。そのときは、またこの場所を紹介してくれた鈴木ダー雅巳と一緒にやりますので、乞うご期待よろしくお願いいたします。

リハーサルのお知らせなど

2007-05-15 13:09:08 | Weblog
亀けんじであります。下記の要領で鶴亀まんねんバンドのスタジオリハーサルを行います。そのあと日吉Napで山猫さんのライブがあるよ。そのような事情もあってちょっとスタジオに無理をきいてもらいました(ぜんぜんOKなんだけど、ちょっと迷惑という程度)。

日:5月20日(日)
時:午後3時~5時
場所:新丸子MUGICスタジオ
注意:3時~4時-Dスタジオ
   4時~5時-Aスタジオ
P:確保できていません。

なお、翌21日には渋谷GABIGABIにて、鈴木ダー雅巳とのジョイントライブがあります。http://www.gabigabi.jp/

それから、6月3日には大和ハギンズビーにてライブがあります。
http://www.kazehit.com/hagins-b/

それからそれから、6月30日は、おなじみの日吉Napにてライブ。
http://www.nap01.com/
この日はYOUNG AND POPも出演するのでお見逃しなきよう。

いずれもよろしくお願いするであります。

ライブのお知らせ

2007-05-11 08:34:17 | Weblog
どうも、亀けんじです。明日、大井町の焼鳥屋ライブハウスで藤田洋介御大と二人でライブをやることになりました。夕焼けの曲を歌うようにと指令を受けております。翌日は天王町オレンジカウンティブラザースでミラクルトーンズのライブもあります。以下は藤田御大による宣伝情報原文のママ。よろしくであります。

5月12日、大井町の「ささ家酔鶏http://www.intermix.jp/sasaya/」でライブです。

「毎月第2土曜日に藤田洋介が毎回素敵なゲストを迎えてお贈りするスペシャルライブ」というパラダイス本舗http://www.niginigi.jp/の企画なのですが、今回はミラクルトーンズのVo.&Guitarの寺西憲二と二人で、夕焼け楽団の曲を沢山やってみたいと思います。
テラさんのボーカルは時々久保田麻琴が憑依するので、なかなか見ものだと僕も楽しみにしています。

翌13日は、ミラクルトーンズのホーム、天王町「オレンジ・カウンティー・ブラザースhttp://www.ysakurai.com/music/livehouse_map/OCB.html」でミラクルトーンズのライブです。

今週末、一杯やりがてら是非遊びに来てください。

ご来場御礼

2007-05-07 18:24:09 | Weblog
どうも、亀けんじです。先日は日吉NapでのYOUNG AND POPとのライブ「ロンバルシアのとなり村」コンサートに多数お越しくださいましてありがとうございます。Napにあのように大勢の人が観にきてくださったというのは、まあ初めてですね。満員御礼という感じで緊張もしましたが楽しかったです。お客さんもお楽しみいただけたでしょうか? とくにヤンポと鶴亀セッションの『アフター・ミッド・サマー』と『となり村まで』などは特別企画としてなかなかよかったのではないかと思いますがいかがだったでしょうか? お店の酒類もいつになく大量に販売されたのではないかと思われますね。で、その後もみんなでつぼ八へ行って朝まで飲んでしまいました。あ、自分はあらかた寝ていましたけどね。