goo blog サービス終了のお知らせ 

100%シンガポールライフ (旅行と写真) Singapore life

写真4000枚以上。海外生活9年目の管理人が、ありのままのシンガポールの姿をご紹介。シンガポールって面白い。

F1レースの宣伝

2008年03月31日 | おもしろい物みつけた
シンガポールでF1のナイトレースが開催されることに。

その宣伝のためでしょうか?オーチャドのバス停の上にはレーサーカーがありましたよ。




にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ   ぽちっとしてね。


抱き枕

2008年03月28日 | おもしろい物みつけた
グレース、夜はこれなしには眠れません。


抱き枕です。

シンガポールではbolster ボルスターと呼ばれています。

10ドルぐらい(約700~800円)から売られています。

シンガでベットシーツを買うと、必ずボルスター入れも一緒に入っています。

立てるとグレースの腰の辺りまであるの。

寝る前に、これを股にはさんで、抱っこして横向きで眠りの体制へ。

朝起きると、たいてい頭の上か足元に転がっていて、眠っている間は意味がないんだけどね。

でも、だんな様はすごいの。

寝返りを打っても、ボルスターも必ず一緒に移動。

上を向いて寝ている時でも、ラッコのようにちゃんとボルスターをお腹の上に乗せて寝てるんです。

すげえええ。まねできねええ。

グレース、ボルスター命。

今夜もこれで、快眠だ。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ   ぽちっとしてね。


顔、顔、顔

2008年03月27日 | おもしろい物みつけた

見てください。

The Straits Times、2面にわたってびっしりと、人の顔がたくさんあります。

なんなの、これ?

実はこれ、保険会社の営業で、1年間の成績が良かった人たちどす。


左のグレープはPlatinum プラチナ。

右側はDiamondはダイアモンド。

写真にはありませんが、さらに右にGoldゴールドのグループもあります。

新聞に出るところがすごいね。

あと、不動産の営業成績が良かった人の顔写真なども見たことがあります。

シンガの営業さんも大変だね。 えらいこっちゃ。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ   ぽちっとしてね。


救急車

2008年03月25日 | おもしろい物みつけた
救急車が止まっていました。



救急車は英語で、AMBULANCE。


前のほうは。。。



なぜ右から?

もし、右から書いたとしたら、 ECNALUBMA。

でも、さらにひねって、向きを180度回転させているの。

(グレースの言ってること、わかったかしら?写真の文字ををヨークみてね。)

やってくれるわ。

救急車なんだから、こんなことしなくもてねえ。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ   ぽちっとしてね。


イレズミやピアスではものたりない?

2008年03月24日 | おもしろい物みつけた
The Straits times 3月23日の記事より。



最近シンガポールの若者の中には、上の写真のようにシリコンやテフロンを埋め込んでいる人がいます。

写真の腕は、28歳のアレックスさん。

彼の友達10人ぐらいが写真と同じようにしているとか。

写真を見てください。1列だけでなくて、3列になっているんです。ここもポイント。

テフロンを埋め込む時はものすごく痛くて、血がいっぱいでるそうです。

アレックスさん、自分でもテフロンを埋め込んでいる理由がわからないそうです。

人の目を引くためにやってはいないとか。。。。

(変なやつだ。)

見るからにいたそうだね。

全部の埋め込みに1000ドル(約7,8万円)以上。

見かけは悪いし、高いし、痛いし、最悪だ。

腕だけでは物足りず、歯にもまでも。。。。。

見知らぬ人が、アレックスさんに「こんな風に体に傷をつけるもんじゃない。」と諭した人がいたそうです。

アレックスさんの歯をみてビックラだって。

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ   ぽちっとしてね。