goo blog サービス終了のお知らせ 

□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

土古里

2006-10-11 09:01:01 | 
土古里 上野版ブーガーデン店
以前ランチしたことはあって。
その時はテーブル席だったのですが、今回は靴を脱いで丸い円卓の掘りごたつ個室でした。
下駄箱のキーNo.が“49” 惜しいw
飲物メニューも豊富です。
マッコリでも、生マッコリ、マッコリビール、マッコリグレープフルーツ、マッコリオレンジ、マッコリカルピスと様々。
マッコリグレープフルーツ、マッコリオレンジ、マッコリカルピスと飲んで、アルコールをほのかに感じたのはカルピスぐらいで、口当たりがとても良く飲みやすいです。
今月から“山形牛”一頭買い開始とかで推していたような。
チーズトッポギも今度は食べてみたい。
アボガドキムチが壷に入って出てきて面白かったです。
アボガド大好き。これも美味しかった。
 アボガドとマヨネーズのチヂミ
美味しい!タレにつける時アボガドがこぼれる(笑
 プルコギ
甘め。甘辛に自分で足せば良かったかな。
食後にうどん、春菊、キムチを入れて焼きうどん。美味しい。
 純豆腐チゲ
値段のわりには椀が深く量が多めで嬉しかった。
ご飯入れて食べたかった~(ついてこなかった)。
 石焼ホットックと黒蜜きなこアイス
アイスが熱さでどんどん溶けていくので、フォークで食べるのですがスプーンも欲しかった。フフフ
コーン茶を最後に出してくれました。
おしぼりもほのかに甘い香りがして素敵なサービスでした。

今日はDVDの続きを借りるのと、グッズネックレスを友人たちとまとめ買いしていたので渡すのをきっかけに集まりました。
ハワイツアーに参加する友人も来たのでそのドキドキが伝わってきました。
話は尽きません。楽しい時間をありがとう
そうそう、百均の“キャンドゥ”
「君が最高!」PVの後半、ヨンハがベットに寝ているシーン。
枕元にあるもち手が“4”“8”のコップ、
キャンドゥで売っているということで、地元駅そばにあるから行ってみました。
在庫ある数字の方が少なくて入手できず。。。
気持ちはハワイへ~~~=3
・アメリカとの時差がわかる! アメリカ時計
ライブカメラ

tomo suzuさんがブログを参考にしてくれランチに利用。
レポが細かいので参考になります。ありがとうございました
(レポの一部)2006-11-20 01:51:11
 炭火焼肉・韓国料理のお店”土古里(とこり)上野バンブーガーデン店”へ、行ってきました。
 一言でいうと、”美味しかった、雰囲気よかった”です。
 韓流に関係ない同行の友人たちも、気にいったようです。
 2時に予約しておいて良かった。
 20人位並んで待っている人を尻目にススッーと通され(何だか申し訳ない)、堀ごたつタイプのテーブルに陣取りました。
 お料理は、土古里ランチセット2200円を頼みました。
 ●山形牛カルビ(これが”売り”というだけあって美味し~い!、でも量が少ないかな)
 ●石焼きビビンバ、●白菜キムチ、●チョレギサラダ、●ワカメスープ
 ●2色アイス(とろける杏仁豆腐が売れ切れで、代わりにこれ。私は、マンゴーとオレンジを注文。マンゴーが美味しい。)
 ●お好みドリンク(私は柚子茶を。まろやかで甘く何かほんわりする気分)。
 最後に、期待していった●石焼きホットックと黒蜜きな粉アイスセットを頼みました。
 鉄板のうえに、お餅がのって、さらにアイスがのっていて、どんどんアイスが溶けていくのを早くーと言いながら食べる代物。
 ホットックというお餅が美味し~いし、アイスも暖たか冷たくて美味でした。
 友人曰く、「あなたのヨンハファンということも、たまには役に立つのね~。ここは駅から30秒でとても便利だし、美味しかったわ」ですって。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホットック食べたい~ (タラ)
2006-10-11 09:51:20
 「山ぼうしの花さいた」以外でホットックを見たのを初めてです! 食べてみたい~っ アボガドも好き~ 大井町にもあるんだぁ~



 キャンドゥビックリです。 見てみよう~
返信する
おいしそう~ (malu)
2006-10-12 01:03:53
カコさん、皆さんこんばんは!

このお店はちょっと変わったメニューがあるようですね。どれもとてもおいしそう~アボガドとマヨネーズのチヂミ。。。興味深々

石焼ホットックと黒蜜きなこアイスも。。

もちろんマッコリも各種飲んでみたいわ~~





キャンドウですか?見つけた方すごいですね!!

明日から4と8の売れ行きが上昇かも!?
返信する
コメントありがとう☆ (か こ)
2006-10-12 14:32:03
 タラさん

「山ぼうしの花さいた」

ぁ~美味しそうでしたよねぇ。

「土古里」は大井町にもあるのですね、タラさんはそちらの方が近いですもんね。

創作料理っぽいメニューもあるので楽しいです。

キャンドゥ、さっそく購入されたようで♪

PVではほんの一瞬ですが、気付かれたファンは凄いよね。



 maluさん

こんにちは、maluさん♪

メニューが豊富でいいですよね。

辛さは物足りないかもしれないけれど足せばいいんだし。

一緒にまた行きますか?フフフ

マッコリはもうね、水のよう。 ←いつも言ってる?(笑

キャンドゥカップは数字によって色が違うのですが、偶然にも4がブルーなのが運命を感じます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。