寒い日が続いていますね.
週末千葉でも雪が積もっていたとのことでびっくりしました.
横浜はただ,空気と風が冷たいだけなのでまだまだ過ごしやすい陽気です.
今日,毛玉取り器を買おうと東急ハンズに行きました.
ウールのジャケットの袖や前身ごろに気がついたら毛玉がたくさん出来ていたもので・・・

シェーバーのようなやつにしようと行ったのですが,そのとなりに普通のブラシみたいなものが陳列してあり,小型のモニターで実演しているところでした.
最初はただのブラシじゃん・・・と,侮って見ていたのですが,見本品がかかっていたので自分のジャケットで試してみたところ,びっくりしました.
これは,電池を使うシェーバー型よりずっといいのでは
と思って早速購入.
値段は1780円でした.


通常のブラシとは違い,両面に毛が植えられています.
まずは一列のイノシシ毛側でしっかりとり,裏の豚毛側で仕上げのブラッシングをすることで,あら不思議・・・

毛玉がどんどん絡まってきます.

付属の金属ブラシで掻き取ると,結構取れています.
ちなみbefore,afterはこんな感じ

何となく毛玉だらけで疲れた感じのジャケット.

毛玉がなくなって新品のような風情がよみがえりました~

週末千葉でも雪が積もっていたとのことでびっくりしました.
横浜はただ,空気と風が冷たいだけなのでまだまだ過ごしやすい陽気です.
今日,毛玉取り器を買おうと東急ハンズに行きました.
ウールのジャケットの袖や前身ごろに気がついたら毛玉がたくさん出来ていたもので・・・


シェーバーのようなやつにしようと行ったのですが,そのとなりに普通のブラシみたいなものが陳列してあり,小型のモニターで実演しているところでした.
最初はただのブラシじゃん・・・と,侮って見ていたのですが,見本品がかかっていたので自分のジャケットで試してみたところ,びっくりしました.
これは,電池を使うシェーバー型よりずっといいのでは

値段は1780円でした.


通常のブラシとは違い,両面に毛が植えられています.
まずは一列のイノシシ毛側でしっかりとり,裏の豚毛側で仕上げのブラッシングをすることで,あら不思議・・・

毛玉がどんどん絡まってきます.

付属の金属ブラシで掻き取ると,結構取れています.
ちなみbefore,afterはこんな感じ


何となく毛玉だらけで疲れた感じのジャケット.

毛玉がなくなって新品のような風情がよみがえりました~
