goo blog サービス終了のお知らせ 

やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シジュウカラ

2010-02-22 | ノンジャンル
今日は2月22日(にゃんにゃんにゃん)でネコcat3の日だそうですね.

ラジオで,ネコ話をしていたのを聞いたのですが,昔ネズミ退治のために船にネコを乗せていたそうで,その中でも三毛猫の雄は珍しく,希少価値が高いために船の守り神的な感じだったそうです.

昔の南極観測船には,「タケシ」という名前の三毛猫の雄が乗っていたとか.

人間ぽい名前が,いかにも大切に扱われていたんじゃないかと想像できますね.


さてさて,最近庭にネコではなく,小鳥が来るようになりました.

とてもいい声で鳴くので何ていう鳥かなと思ってカメラでパチリ.





いつも2羽くらいでブルーベリーの枝をしばらくつついて,飛んでいきます.

ネットで調べたら,たぶん,シジュウカラという鳥です.

声がとってもかわいくて癒されますkirakira2


・・・・でも,ブルーベリーの幹や枝を盛んにつついているということは,樹皮の間に虫がいるんでしょうか・・・yellow12ase2