最近12月らしい寒い日がやっと続くようになりましたが,何となく暖かい冬っていう感じです.
庭には華やかさはなくなったものの,まだ頑張って咲いている花や,これから春に向かって準備をすすめているものなど,色々な植物がいます.

オキザリス・バイカラー
(カタバミ科カタバミ属)
確か5月くらいまで延々と咲き続けます.
年間を通じて,ほぼ何にも手がかからない優れもの.
ツボミの時に見える外側(花の縁)の赤が華やかでかわいいです.

エリカ・コロランス‘ホワイト・デライト’
(ツツジ科エリカ属)
樹形をどうしたらいいものか悩み中・・・
鉢で育てているけれど,花は沢山,ほぼ休みなくつけてくれます.
純白の花が,経時でピンクがかってきて,きれいです.

グリーンアイス
病気にもムシにも強く,放っておいても元気できれい.

桃のようなツボミのセイント・セシリア.
花はとても優雅です.

アブラハム・ダービー.
ツボミの花びらに雨の水滴がたまってしまってこぼれ落ちそうです.
暑くても寒くてもよく咲き続けます.
強い!そして,花はやまめ好み

スイセン,バルボコジューム
(ヒガンバナ科スイセン属)
小型で黄色の原種のスイセン.
・・・だと思います.(実は何を植えたかちょっとド忘れ・・・
)

フリチラリア・メレアグリス
(ユリ科フリチラリア属)
とうとう植えてしまいました
来年が楽しみですぅ~

庭には華やかさはなくなったものの,まだ頑張って咲いている花や,これから春に向かって準備をすすめているものなど,色々な植物がいます.

オキザリス・バイカラー
(カタバミ科カタバミ属)
確か5月くらいまで延々と咲き続けます.
年間を通じて,ほぼ何にも手がかからない優れもの.
ツボミの時に見える外側(花の縁)の赤が華やかでかわいいです.

エリカ・コロランス‘ホワイト・デライト’
(ツツジ科エリカ属)
樹形をどうしたらいいものか悩み中・・・
鉢で育てているけれど,花は沢山,ほぼ休みなくつけてくれます.
純白の花が,経時でピンクがかってきて,きれいです.



病気にもムシにも強く,放っておいても元気できれい.


花はとても優雅です.


ツボミの花びらに雨の水滴がたまってしまってこぼれ落ちそうです.
暑くても寒くてもよく咲き続けます.
強い!そして,花はやまめ好み


スイセン,バルボコジューム
(ヒガンバナ科スイセン属)
小型で黄色の原種のスイセン.
・・・だと思います.(実は何を植えたかちょっとド忘れ・・・


フリチラリア・メレアグリス
(ユリ科フリチラリア属)
とうとう植えてしまいました

来年が楽しみですぅ~

