goo blog サービス終了のお知らせ 

 柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

Sils Maria (スイス エンガディン地方)

2012年09月07日 | 旅行(海外)
私が滞在したSils Mariaについて。

ここに観光で来ようという人は、日本人ではほとんどいないと思うが、
参考までに、写真を大きめ&多めにしてみた。

こんな感じ、超だだっ広い。





しかし、半径500m以内には、生活に必要なものは全て揃ってるのではなかろうか。





城のような豪華なホテルからアットホームなホテルまで。





学校・銀行・スーパー・郵便局・衣料品店。



そして、少し散歩すれば、写真のような美しい湖に山々。









左はハイキングコース。



犬を連れてる人が多かったのだが、
ちゃんとこんなものが、街のところどころにある



ベンチも適宜あるので、休憩に最適。



ある日は、ちっちゃなコンサートがありました。



雪解け水は、こんな色。



使われてる言葉はドイツ語とイタリア語がメイン。
私のような、どちらもしゃべれない観光客には英語で対応してくれる。

小さなスーパーだったけど、カードが使えるようになってた。

両替、いくらかして行ったけど、5000円もあれば十分だったかな。
あとで書くけど、バスやロープウエイもタダで乗り放題だったので。

部屋の窓開けてたら、少し寒いくらいだったな。
なので、窓締め切ってたら、逆に温かくなってて、
お土産に買ってたチョコレートが溶けてしまった

とてもリラックスできる街でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。