前から気になってた「御倉屋」の和菓子「夕ばえ」「まろ」「我妹子」。
電話するも、その日「まろ」は無いとの事。
無い、とはどういう事なのだろう。
買いに行った時に訊くと、他の注文がなかったらしい。
1個や2個だけ作る訳はいかないので。
30個くらい~ならOKだそうです。
まずは「夕映え」を


う、旨い~~
これは、何と表現すれば良いのか。
口に入れると、ほろりとくずれて消えてなくなる感じです。
いいっっ
虜になるわ~
次回京都に行ったら絶対に又買うぞーー


そして「きんとん」。


これも、あくまで「嘯月」のねっとり感と比べてですが、口の中でほどける感じです。
この食感は好きです
そして、この「我妹子」は、、、、、

もう、割って食べようとはしないで下さい。
中に梅の実が入ってるからか、、、
く、、、、崩れます

入れ物のままスプーンですくうのがよろしいかと。
どれもこれもおいしかったです
電話するも、その日「まろ」は無いとの事。
無い、とはどういう事なのだろう。
買いに行った時に訊くと、他の注文がなかったらしい。
1個や2個だけ作る訳はいかないので。
30個くらい~ならOKだそうです。
まずは「夕映え」を



う、旨い~~

これは、何と表現すれば良いのか。
口に入れると、ほろりとくずれて消えてなくなる感じです。
いいっっ

虜になるわ~

次回京都に行ったら絶対に又買うぞーー



そして「きんとん」。


これも、あくまで「嘯月」のねっとり感と比べてですが、口の中でほどける感じです。
この食感は好きです

そして、この「我妹子」は、、、、、

もう、割って食べようとはしないで下さい。
中に梅の実が入ってるからか、、、
く、、、、崩れます


入れ物のままスプーンですくうのがよろしいかと。
どれもこれもおいしかったです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます