goo blog サービス終了のお知らせ 

 柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

「断捨離」で人生変わる?

2013年09月15日 | 日々の出来事
よく聞きませんか?「断捨離」で人生変わるとか。

ほんとかぁ~~。ですよね。

でも、これ、あながちウソじゃないと思います。

物が捨てられない私。
ソファ購入をきっかけに、ぼちぼちですが、いわゆる「断捨離」が出来るようになりました。

そのソファが似合う部屋にしたい、という思いから、色んな物を
使う・捨てる・オークションで売る・使ってくれる人にもらってもらうなど、
整理を進める事が出来ました。

そして、感じた事。

「断捨離」によって人生変が変わるというよりは、
「断捨離」が出来るようになった=物に対する考え方が変わった、という事。

例えば、とっとく主義から、どんどん使おう主義へ。

それをきっかけに、色んな事に対しての見方も変わり、考えも方も変わっていく→人生が変わる。

という構図なのではなかろうかと。

「断捨離」が出来るようになった時点で、すでに体質改善がされてるんですね。

かくいう私、まだ人生が変わったとは感じませんが、
確実に今までから脱皮できた部分はあります。

しかし、何がきっかけで人生が変わるか分かりませんね。

もし、私の人生が大きく変わったなら、ソファ買ったからって事?

お・も・し・ろ・い。。。

本日中な「ハッピーターン」

2013年09月15日 | スイーツ
阪急うめだにある「ハッピーターンズ」には、
ちょっとカスタマイズな商品もある。

それがコレ。



生地を「メープル」「木苺」から、かける粉を「ブルーベリー」「ミルク」「木苺」から選べます。

本日中に食べて下さい、と言われます。
何でかな?
湿気の関係?

他のハッピーターンも含め、今売ってる物はほぼ食べたけど
私はやっぱり、あの甘辛い粉のかかったノーマルなのが一番好きかな(笑)

でも、この色んな味のハッピーターン、友達と集まって
ワイワイやる時にあったら楽しいよね

並んでしまった「バトン・ドール」

2013年09月15日 | スイーツ
某金曜日。阪急うめだにて。

ハッピーターンズで買い物したあと、バトン・ドールをのぞいてみた。
あまり並んでなかったので、列に並んでみた。
10分ほどで商品前へ案内されたかなぁ。
時計は見てなかったけど、にそんなに待たなかった。

お高いので、もう買わないだろうから、全種類買ってみた。



気温の高い時期は、チョコレートが溶けるので、このプレッツェルタイプに変更されてる。
1種類だけチョコタイプもあったけど、早くに売り切れるんだって。
保冷袋もいるし、買うなら冬でいいよね。

帰ってさっそく食べてみた。



うん、確かに「バター」のコクをすごく感じる。
どのポッキーも。



ちょっとしたケーキ屋さんとかに、ありそうな感じです。

私は、個人的には、プレーンな味が気に入りました。