goo blog サービス終了のお知らせ 

 柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

Jenny Bakery(ジェニー・ベーカリー)のクッキー

2015年11月08日 | スイーツ
旅友のМちゃんがお土産にくれたクッキー。



なんでも香港で大人気、すっごく並んで買うらしい
ニセモノもあるとか

横もかわいく熊さんが。



私、クッキーそんなに好きじゃないんだけど、
これはハマりました

ほろっと口の中でくずれて、味も好き

最初に写真撮ってなかったので、残りの1個をパチり。



Мちゃん、いつもありがとーーー

「緑寿庵清水」の金平糖

2014年12月27日 | スイーツ
「緑寿庵清水」の金平糖、前から食べてみたかったのですが、なかなかに京都まではねぇ。

あり?な、なんと、
うめだの阪急百貨店で売ってるんですって???

さっそく行ってみましたよ

でもねぇ、種類があまりなかったの。
定番の小袋入りは6種類。
そのうち4種を食してみる事に。





め、めちゃくちゃ美味しい

な、なぁに、これ

メロンの味がしっかりするぅぅうううう

生姜の味がするぅぅううううううう

ぇええええ
今まで食べた事のある金平糖って、何だったの?


と言いたくなるような味

い、いゃあ、驚きです。

他の味も試してみなくてはっ

「ARROW TREE」のケーキ

2014年09月21日 | スイーツ
「北じま」でのランチを終え帰り道、三ノ宮の駅で期間限定で売ってたケーキ。



とっても美味しそうだったので買ってみた。
「AROWW TREE」っていう西宮のお店。

美味しそうだったけど、すんごく高かった。
値段忘れたけど900円くらいだったと思う。

900円分の感動は味わえませんでしたが、普通に美味しかったです。
高いのは、材料にいい物使ってるんでしょうね。

本日中な「ハッピーターン」

2013年09月15日 | スイーツ
阪急うめだにある「ハッピーターンズ」には、
ちょっとカスタマイズな商品もある。

それがコレ。



生地を「メープル」「木苺」から、かける粉を「ブルーベリー」「ミルク」「木苺」から選べます。

本日中に食べて下さい、と言われます。
何でかな?
湿気の関係?

他のハッピーターンも含め、今売ってる物はほぼ食べたけど
私はやっぱり、あの甘辛い粉のかかったノーマルなのが一番好きかな(笑)

でも、この色んな味のハッピーターン、友達と集まって
ワイワイやる時にあったら楽しいよね

並んでしまった「バトン・ドール」

2013年09月15日 | スイーツ
某金曜日。阪急うめだにて。

ハッピーターンズで買い物したあと、バトン・ドールをのぞいてみた。
あまり並んでなかったので、列に並んでみた。
10分ほどで商品前へ案内されたかなぁ。
時計は見てなかったけど、にそんなに待たなかった。

お高いので、もう買わないだろうから、全種類買ってみた。



気温の高い時期は、チョコレートが溶けるので、このプレッツェルタイプに変更されてる。
1種類だけチョコタイプもあったけど、早くに売り切れるんだって。
保冷袋もいるし、買うなら冬でいいよね。

帰ってさっそく食べてみた。



うん、確かに「バター」のコクをすごく感じる。
どのポッキーも。



ちょっとしたケーキ屋さんとかに、ありそうな感じです。

私は、個人的には、プレーンな味が気に入りました。

日本でここだけ『ハッピーターン』

2013年09月03日 | スイーツ
とある土曜の午後。そこは、阪急うめだの地下。

「限定」と聞けば、興味湧くじゃないですか。

でもねぇ、、、、、

いつ見ても、すんごい行列なのですね。

なので、いつもスルーだったのですね。

が、、、、

が、、、、、、、、、

あ、あれ

並んでない。
(ポッキーは並んでたのに)

何かの間違いかしらん?

しかし、間違いじゃなく、すんなり買えてしまった



確か、これらが買えるのは日本でここだけって、ネットでみたような。

食べた感じは、特別絶対にリピート、ってのはないですが、

「日本でここでしか買えない」という付加価値が良いのです。

特にプレゼントには最適でしょう。

ワインやシャンパンに合いそうな味だったので、
並ばないでも済むなら、もち又買いますよ

『老松』の晩柑

2013年09月03日 | スイーツ
『老松』と言えば「夏甘糖」が有名。
だけど今年は、材料の夏みかんが不作で予定より早くなくなったんだって。

で、代りにグレープフルーツを使った、この「晩柑」が登場してます。

まだまだ暑い今日この頃。



さっぱりしてて、いいですよ。

『一心堂』の大福

2013年09月03日 | スイーツ
阪急うめだの地下はとっても楽しい。

ここ「一心堂」も通るんだけど、大福ねえ、
と思い、いつも通り過ぎてた。

しかーーーーし、並んでる人に聞くと「ここのはとっても美味しい♪」って。

か、買ってみよう

みかんが丸ごと入ったのにしました。



お、お・い・し・い

あら、ちょっと、かじりかけですみませんね。



でも、こんな感じってのは、お分かり頂けたかと。

これは いいですよ。

ヒットですよ

リピ決定です。

色んな果物があったから、次回は色々買ってみよう