係長!お昼の時間です。

日常の四方山事を徒然なるままに・・・
平々凡々サラリーマンの平々凡々なお昼ごはんと週末の食べ歩き。

新ブログへアクセスお願いします。

当ブログは、右記のブログへ移行しております。 ~課長の昼どき、昼時分!~ よろしければこちらへもアクセスお願いします。→

牛たんカレー GOOD TIMES CAFE

2011-03-21 17:50:58 | カレー
『牛たんカレー』(650円) 仙台駅新幹線構内にある《GOOD TIMES CAFE》でのお昼です。3月11日(金)のこと。 帰京後、ふとレシートを見てみると、印字された時間が「11:46」になっていました。 地震発生のちょうど3時間前の事になります。 未曾有の大震災後、10日になります。 一部の地域では、少しずつですが復旧・支援の手が届きつつある場所もあるようです。 ただ、まだまだ被害は拡大す . . . 本文を読む

塩おむすび 避難所にて

2011-03-17 21:31:34 | その他未分類
このたびの東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 また、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 さて、今回の未曾有の大災害。 実は係長、出張先の宮城県亘理町でこの大地震に遭遇しました。 揺れの収まった後、紆余曲折を経て名取市の公共施設の避難所に避難する事が出来ました。 震災6日目の昨日16日、ようやく帰京、帰宅する事が出来ました。 冒頭の写真は、12日土 . . . 本文を読む

かにチャーハン かにチャーハンの店

2011-03-10 22:39:59 | オムライス・ピラフ
JR大宮駅の駅中に、いつも行列のお店があります。 以前から気になっていたんですが、いつも行列の為なかなか訪問できずに。 でもずぅ~と気になっていたんですね(^^ 3月4日 金曜日。 この日ふと通りがかかりに覘いてみると、いつもに比べて行列が少ないじゃないですか! では並んでみましょう(^^ 《かにチャーハンの店》 都内に数店舗あるお店のようです。かにチャーハン専門店?かな(^^ トッピングを . . . 本文を読む

大分名物☆鶏天定食 炭の助一座

2011-03-09 23:14:16 | 揚げ物
東京ドームへオープン戦を観戦に行ってまいりました。 久しぶりの東京ドームです。ワクワクしますね(^^ 巨人VS西武戦。どちらのファンと言う訳でもないですが、やっぱり野球観戦は楽しい! 3月3日 木曜日。 世間一般には桃の節句のひな祭り。 雛あられや菱餅など、女の子のいるお家ではさぞ賑やかなんでしょうね(^^ さて、この日のお昼は初訪問のお店へ。 《博多 炭の助一座》 JR田町駅前の田町センタ . . . 本文を読む

フィッシュフライカレー CoCo壱番屋

2011-03-08 21:30:27 | カレー
ランチブロガーなどというたいそうなものではありませんが、お昼ご飯をネタにブログをしています。 そうすると、なるべくお昼は違ったお店で色々なメニューを食べようと考えるわけですが、 やはり、これがどうしても食べたい!だぶっても食べたい!と言うものがあるわけで・・・ 3月2日 水曜日。 そんな訳で、この日訪れたのは《CoCo壱番屋》です。 先々週、久しぶりに訪れて「うずら卵フライカレー」を食べたのです . . . 本文を読む

日替り配達弁当(10) 玉子屋

2011-03-07 21:48:53 | お弁当
三寒四温とい言葉通り、少し温かくなってきたなぁ~と思っていると、また寒い日が続く。 先週はそんな感じじゃなかったですかね。ちょっと気温差がありましたよね。 おかげで、ちょっと体調に不安を感じる今日この頃です(^^ゞ 3月1日 火曜日。 月末月初の事務繁忙により、この日もお馴染みの《玉子屋》さんの配達弁当を注文。 『日替り配達弁当』(430円) この日のメニューは、ポークソテー、コーンコロッケ、 . . . 本文を読む

ハーフ&ハーフカレー SALLY’S kitchen

2011-03-06 21:07:38 | カレー
ついに600mの高さを越え、自立式電波等として世界一の高さに到達との事。 先日、歩いていると目に留まったのでパシャッとシャッターを押しました(^^ 昨年の今頃、高さ300mを越えたとのニュースに誘われて足を運んだときから、倍の高さになりました。 ※その時の記事はコチラを参照お願いします。 堂々の完成までにはまだ一年ほどかかるようですが、今から楽しみですね、待ち遠しいです(^^ 2月28日 月曜日 . . . 本文を読む

お昼のにぎわい膳 夢庵

2011-03-05 23:48:47 | 和食・寿し
めずらしい偶然とはあるものでして・・・。じつに面白い偶然だなぁ~と思いますよ。 先日、関西出張の際に実家に立ち寄りますと、母からバレンタインチョコを貰いました。 それをもって帰京し、うちの奥さんにチョコを渡すと・・・ 「あっ!これ、お義父さんにあげたのといっしょ!」と叫び声?をあげて・・・絶句。 偶然と言うのはあるもんだなぁ~(^^ 2月26日 土曜日。 この日は出掛け前に、近所のファミレスで昼 . . . 本文を読む

ワンコインランチ 餃子の王将

2011-03-04 22:58:34 | 中華
関西出身の係長としては、とても馴染みの深いお店の一つです。 最近は徐々に勢力を伸ばし、首都圏でも沢山の店舗を展開しているようですね。 テレビ番組でも取り上げられるなどして、飛ぶ鳥を落とす勢い?な感じも・・・ そのせいか、店舗の雰囲気や接客が昔とは様変わりしましたよ。 どちらかと言えば昔は、脂ぎったテーブルに椅子に荒っぽい接客が基本だったような。 でも今は、元気溌剌爽やかな接客に清潔感のある店内。バ . . . 本文を読む

天ぷら丼 せかんどはうす

2011-03-03 22:30:22 | 丼(揚げ物)
電車待ちをしていた駅で見かけた風景。切り株ですね。 なんとなくパチッとシャッターをきりました。 どう思いますか(^^ 2月24日 木曜日。 この日は定番の滋賀県守山市へ出張。 お昼は取引先の社長さんにご馳走になることに。 久しぶりにJR野洲駅前の《センカンドハウス》へ。 お昼にご馳走になったのはもう随分前。前回の訪問は約1年4ヶ月前になります。 こんな感じのメニューから選んだのはこのお料 . . . 本文を読む