goo blog サービス終了のお知らせ 

係長!お昼の時間です。

日常の四方山事を徒然なるままに・・・
平々凡々サラリーマンの平々凡々なお昼ごはんと週末の食べ歩き。

新ブログへアクセスお願いします。

当ブログは、右記のブログへ移行しております。 ~課長の昼どき、昼時分!~ よろしければこちらへもアクセスお願いします。→

ミックスフライ パントリー

2012-12-25 23:47:48 | 揚げ物
「ハッピー・メリー・クリスマス!」 三連休後の本日はクリスマス!です。本来はこの日がメインなのですよ(^^ でも、日本じゃ何故かイブの日のほうが盛上りますよね・・・。 スーパーなんかじゃ、クリスマス商品が撤退させられて正月商品に様変わり・・・。 まぁ、また来年のクリスマスまで1年ありますが、来年は当日を楽しみましょうか(^^ 12月16日 日曜日。 この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。 《パント . . . 本文を読む

牡蠣フライランチ kokorotake

2012-12-19 21:37:07 | 揚げ物
モザイクがかかって何だか判りませんが・・・。 年末に入り忘年会シーズンですね。二度も三度も忘年会をする方も多いのではないのでしょうか? 係長の勤める会社も職場で忘年会がありました。でも今年は送別会もかねての忘年会です。 退職する人を送り出すのは、いつだって寂しさを感じるもの。ちょっと寂寥感に包まれます。 別れあれば出会いあり。また新たなステージに向かって、みんな頑張っていきましょう(^^ 12月4 . . . 本文を読む

とりから定食 昭ちゃん

2012-12-08 23:54:28 | 揚げ物
アボガドなる食物をいったいいつくらいから食べ始めたのか?あまり記憶が定かではありません。 でもそんなことはどうでも良くて、夕飯の食卓にもよくでます。色々細工をした料理が多いですが、 サクッと切り分けて食べるのもよし!わさび醤油をサッとひと回しすると最高!立派なお酒のあてです(^^ 11月23日 土曜日。 この日は関目商店街にあるお店へ。 食い呑み処《昭ちゃん》 商店街中ほどにある、こじんま . . . 本文を読む

A定食 インドカレー

2012-12-03 00:00:01 | 揚げ物
最近、スウィーツねたのリードが多いですが・・・(^^ゞ うちの奥さんは女性だけあってやはり甘味が好きです。出かけた先でつい買ってきてしまうことも。 このシュークリームもその一つです。夜家に帰ると食卓に用意してくれていました。 大きなシュークリームで、かぶり付くのに大きな口を開けてパクつけば・・・、美味ですな(^^ サクッとした外側の軽快な食感と、バニラビーンズの香り豊かなクリームが相まって美味ぁ~ . . . 本文を読む

日替わり定食 あさかわ

2012-11-27 18:31:00 | 揚げ物
雷門と書かれたこの大提灯は松下電器が提供したらしい・・・。 その松下電気。今はパナソニックと社名変更。毎年の大赤字決算で台所は火の車状態。 松下といえば、大阪門真市に本社を置く大企業。係長も子供の頃社会見学で工場見学へ行きました。 経済構造の変化がもたらす現在の状況だとは思いますが、頑張れ!関西家電産業!! 11月14日 水曜日。 この日のお昼ご飯は、JR中央線高尾駅前のこちらへ。 お酒・食事 . . . 本文を読む

豚公司定食(2) 豚公司 銀呈

2012-11-22 23:59:59 | 揚げ物
特に甘いもの好きと言うわけでは有りませんが、目の前に現れればパクリ行きます。 時々うちの奥さんが買ってくるドーナツなんかもその一つです。たまに食べると実に美味い。 もともとチョコレートが好きなもので、ケーキもドーナツもチョコレート系が一番です。 日常の疲れが溜まって来た時には、ちょっと甘めのおやつでリフレッシュするのもいいですね(^^ 11月5日 月曜日。 この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。 . . . 本文を読む

天ぷら弁当 佳楽

2012-10-08 06:00:00 | 揚げ物
夕刻ふと前方を見上げると綺麗な夕焼空が。すっかり日が暮れるのが早くなりましたね。 これから綺麗な夕焼空を見る機会が増えてくるのは嬉しい限りですが、夕焼ってちょっと物悲しい・・・。 でもね、哀しいと思えば哀しくなるのですが、暖かい自宅へ帰る合図と思えばちょっと嬉しい?かもね(^^ 10月1日 月曜日。 会社勤めの多くの人が新しい期を向かえ、気持ちを新たに頑張ろうと考えるこの日。 お昼ご飯はこちらの . . . 本文を読む

タイムランチ グリル的場

2012-10-07 09:31:57 | 揚げ物
本当に美味しいパン屋さんと言うのが増えてきたと思います。 先日、通りかかりのパン屋さんでふと購入したドイツパンです。 サクッと香ばしく焼かれた外側に、もっちりと甘味のある内側。美味ぁ~(^^ ご飯の消費量が年々減少していると聞きますが、美味いパンの猛追のせいかも知れません。 9月29日 土曜日。 この日のお昼ご飯は、都島区にあるこちらのお店へ。 《グリル 的場》 大通りから脇に入った、住宅地に . . . 本文を読む

ポークカツレツランチ 茶良多

2012-09-18 09:00:00 | 揚げ物
日曜日、月曜日と早朝から起き出し、平日すっかり溜め込んだカロリーを消費すべくウォーキングへ。 まだまだ残暑のい厳しさが残る毎日ですが、デブにはなりたくない一心でせっせこと歩きます。 公園の中心にある大池から望む景色に少しばかりの涼しさを感じるのでありました(^^ 9月7日 金曜日。 この日のお昼ご飯はこちらへ。 《茶良多》 「さ・ら・だ」と読むようです。その意味や由来は判りませんが、ご夫婦お . . . 本文を読む

ハモフライ定食 和

2012-09-09 09:50:54 | 揚げ物
先日、取引先の庭先に生っていたのを見つけてパシャリと撮影。 その会社の方に聞いてみても、これがミカンなのか何なのかはよく判らないとのこと。 さて、何だろうと思案してみて頭に浮かんだのは、「かぼす」なんですが・・・。 いったい何の果実なんでしょうかね(^^ 8月28日 火曜日。 この日のお昼は、西天満にあるこちらのお店へ。 《味彩 和》 法務局隣にある、その名も「法務局ビル」の1階にあります。 カ . . . 本文を読む