係長!お昼の時間です。

日常の四方山事を徒然なるままに・・・
平々凡々サラリーマンの平々凡々なお昼ごはんと週末の食べ歩き。

新ブログへアクセスお願いします。

当ブログは、右記のブログへ移行しております。 ~課長の昼どき、昼時分!~ よろしければこちらへもアクセスお願いします。→

天もりそば 三田 更科

2012-12-29 23:08:48 | そば
さぁ、今日から年末年始の休暇に突入いたしました。係長と同様の方も多いのではないでしょうか? 今年はサラリーマンにつきものの転勤がありました。もう4度目のこととは言え、大変なんですよ・・・。 画像は転勤後に新調した通勤鞄です。昔のように革の鞄を持つ事はありません。鞄自体が重いから。 軽量鞄で中身の重さを相殺するのが係長流です。この流儀にピッタリと当てはまる新鞄です(^^ 12月27日 木曜日。 こ . . . 本文を読む

そば弁当 衣笠

2012-12-15 19:23:21 | そば
「御役目」と言う言葉を辞書で引いてみますと、この様に書かれてありました。 1・公から命じられた務め。相手を敬ってその務めをいう語。2・義務としてやむえずする仕事。 特に2番。最近この様な言葉がぴたりと当てはまるような人が多いように思います。 情熱を持って物事に取り組んでいない。とりあえず形式的に事実を残すことのみを考える。 なんとも無意味な、なんとも馬鹿馬鹿しい限りのことではありますがねぇ・・・・ . . . 本文を読む

そばセットかつおたたき丼 青山 がらり

2012-06-29 12:45:00 | そば
ちょっとの間、紫陽花の画像を使うのを自粛しておりましたが、やっぱり我慢が出来ん! と言う事で、久しぶり?に紫陽花画像でリードスタートいたします。雨の日の紫陽花はやはり美しい・・・。 今の自宅の周辺には、紫陽花が植わっているところが多いんです。だからこの時季はとても楽しい。 今年は結局、紫陽花の名所へ足を運ぶことが出来ませんでした。それが心残りの一つかな(^^ 6月26日 火曜日。 この日のお昼ご . . . 本文を読む

玉子丼セット 丸の内更科

2012-06-12 22:26:27 | そば
シトシトとした梅雨の最中、紫陽花の花盛りですね(^^ 雨に濡れる淡い紫陽花は、本当に心を和ませてくれます。 突然の異動を申し付かってバタバタの毎日ですが、ほっと一息つける一瞬ですね(^^ 5月31日 木曜日。 この日は会社近くで新たなお蕎麦屋さんを開拓。 《丸の内更科 聖坂店》 この界隈は、更科蕎麦のお店が多いんですよね(^^ さて、注文したメニューはこちら。 『玉子丼セット』(900円→ . . . 本文を読む

天ざるそば 花旬庵

2012-06-10 17:59:51 | そば
昨日、関東地方が梅雨入りした模様・・・。との気象庁の見解がありましたね。 シトシトジメジメと、鬱陶しい空模様が続くと思うと憂鬱ですねぇ~・・・・。 でも、こんな鬱陶しい空模様が続く中で、唯一の楽しみは紫陽花の花ですかね。 色とりどりの大ぶりな紫陽花を見かけると、心がスゥ~と和んでくるのが判りますね(^^ そうそう、写真は紫陽花の葉です。緑鮮やかな大きな葉もこの花の魅力じゃないですかね(^^ 5月 . . . 本文を読む

冷しにしん蕎麦 三田 更科

2012-05-26 11:25:27 | そば
久しぶりにやってしまいました。何を?と言いますと、寝過ごしです・・・。 会社帰りに一杯引っ掛けて、ちょっとほろ酔い気分で電車に乗って、席が空いたものだから座ると・・・。 降りる駅の三つ先まで行ってしまいました。まぁ、比較的早い時間でもあり、実害はなかったですが。 あっ、そうそう、画像はタンポポの綿帽子。鳥が巣立つの如く、種子も巣立っていくんですね(^^ 5月17日 木曜日。 この日のお昼ごはんは . . . 本文を読む

ミニカレーライスセットかけそば 更科 京家

2012-05-02 00:00:01 | そば
もうすでにスポーツニュース番組や新聞で取り上げられましたが、貞子の始球式の様子です。 「本日の始球式は貞子さんです!」と球場全体にアナウンスが響き渡ると、妙なざわめきが・・・。 映画の番宣とは解りつつも、どのように迎えるべきか?球場全体が思案していると・・・。 大きく振りかぶって、見事なノーバウンドスローで無事に始球式を完了!その後力尽きて卒倒! 割れんばかりの拍手喝采!?に包まれた東京ドームなの . . . 本文を読む

日替りAランチ 謙徳蕎麦家

2012-04-21 08:50:07 | そば
久しぶりに茨城県笠間市へ。前回訪れたのは昨年の6月のこと。10ヶ月ぶりになります。 駅前には今日から始まる「笠間つつじ祭り」の告知の為、綺麗に咲きほこった鉢植えがずらりと。 係長は毎年ゴールデンウィークに、根津神社へ「つつじ見物」に出掛けます。今年も楽しみです(^^ 4月12日 木曜日。 この日のお昼ご飯は、JR田町駅前のピアタビルB1にあるこちらのお店へ。 《謙徳蕎麦家 ピアタ2号店》 この謙 . . . 本文を読む

梅おろしぶっかけそば 青山 がらり

2012-04-19 22:07:07 | そば
没ネタ披露第一弾! ほぼ毎日ランチはパシャリと画像撮影いたしますが、このブログで紹介しないものもあります。 これからは、たまにそういった未公開?画像をリードに使おうかと・・・(^^ゞ 神戸らんぷ亭の期間限定メニュー「コーンカレーカツ丼」です。 カツ丼にカレールーをかけて、コーンを散りばめたもの。 う~ん、微妙(^^ 4月10日 火曜日。 この日のお昼ご飯は、つくばQ’tスクエア3Fにあるこちらの . . . 本文を読む

福住弁当 福住

2012-04-07 23:23:23 | そば
JR岩見沢駅のホームに設置されている「お馬」の像。 その昔、ここ岩見沢が交通の要所として栄えていた頃に、大活躍をしていたそうです。 足腰の太い、しっかりした体格の丈夫なお馬さんで、岩見沢の発展に大いに貢献したとのことです(^^ 3月28日 水曜日。 北海道出張二日目。この日は札幌から岩見沢へ。 お昼に訪れたのは、久しぶりにこちらの店です。 《そば処 福住》 前回こちらのお店に訪れたのは、昨年の . . . 本文を読む