9月22日に種を蒔いたカブは収穫の真っ盛りです。10日に大きなカブを収穫したのですが、今日ダンスの仲間に渡そうと久し振りに市民農園に行きましたら、カブが思いのほか大きくなていました。8日に間引くように大きくなったカブを採り、その為に周りのカブの日当たりがよくなったのと11日から雨が降ったのが原因と思います。40株ほどを採りましたが、2カブが割れていました。
9月29日に種を蒔いたカブも収穫時期を迎えました。
10月3日に種を蒔いたカブは根元に2㎝ほどのカブが目につくようになりました。9月29日と10月3日では4日の遅れですが、成長は急に遅くなります。冬野菜は種を蒔く時期が遅れると収穫できない場合が有ります。その限界時期はその年の天候により異なりますので、余裕をもった種蒔が重要です。
10月3日に種を蒔いたほうれん草は葉が大きくなりだしました。12月末頃には株が大きくなるのではと思います。大根やカブの葉は12月末で収穫が終わります。1月、2月は新鮮な葉物が無くなりますので、その時に食べられればと思っています。
9月10日に種を蒔いた大根は収穫可能です。週に4本ほどを順に収穫しようと思います。市民農園では1月になると寒さで地上に出た部分の大根が凍り駄目になります。12月末には残った大根を全て抜き、葉を取り除き、庭に埋めます。
9月末に植え付けたニンニクは乾燥の影響で発芽が遅くなり、モグラの被害で発芽しない株が発生し、発芽率が悪かったですが、212麟片を植え付け、目標にしていた200株に近い188株が発芽しました。来年はモグラに穴を空けられたら、即掘り起しニンニクを植え直す。また残ったニンニクをポットで発芽させようと思います。発芽したニンニクは早い株は葉が5枚でだし、葉が大きくなりだし、立派な株になってきました。今日はニンニクにEM菌で発酵させた米糠のぼかしを撒きました。畝の上から撒き、雨が降り養分が溶け、地中へ浸み込ませますので、有機肥料の為、早めに与えるようにしています。
11月3日に種を蒔いたスナックエンドウが発芽しだしました。
9月29日に種を蒔いたカブも収穫時期を迎えました。
10月3日に種を蒔いたカブは根元に2㎝ほどのカブが目につくようになりました。9月29日と10月3日では4日の遅れですが、成長は急に遅くなります。冬野菜は種を蒔く時期が遅れると収穫できない場合が有ります。その限界時期はその年の天候により異なりますので、余裕をもった種蒔が重要です。
10月3日に種を蒔いたほうれん草は葉が大きくなりだしました。12月末頃には株が大きくなるのではと思います。大根やカブの葉は12月末で収穫が終わります。1月、2月は新鮮な葉物が無くなりますので、その時に食べられればと思っています。
9月10日に種を蒔いた大根は収穫可能です。週に4本ほどを順に収穫しようと思います。市民農園では1月になると寒さで地上に出た部分の大根が凍り駄目になります。12月末には残った大根を全て抜き、葉を取り除き、庭に埋めます。
9月末に植え付けたニンニクは乾燥の影響で発芽が遅くなり、モグラの被害で発芽しない株が発生し、発芽率が悪かったですが、212麟片を植え付け、目標にしていた200株に近い188株が発芽しました。来年はモグラに穴を空けられたら、即掘り起しニンニクを植え直す。また残ったニンニクをポットで発芽させようと思います。発芽したニンニクは早い株は葉が5枚でだし、葉が大きくなりだし、立派な株になってきました。今日はニンニクにEM菌で発酵させた米糠のぼかしを撒きました。畝の上から撒き、雨が降り養分が溶け、地中へ浸み込ませますので、有機肥料の為、早めに与えるようにしています。
11月3日に種を蒔いたスナックエンドウが発芽しだしました。