10月は台風の影響で大雨の日が多く、9月24日に種を蒔いたほうれん草は根元の生長点が土で覆われ、今日を含め4回もその土を取り除く作業をしました。原因はほうれん草を植えている川沿いの区画を波板で覆い冠水したこと、この区画の土の粒子が砂のように細かかったので、水に流れ易かったり、強い雨に土が打たれ根元に土が集り易かったかもと思います。土を取り除いた効果か枯れるほうれん草の発生は少なかったです。
株が大きくなり込み合ってきましたので、今日は間引きをしました。間引いたほうれん草は柔らかく美味しかったです。
10月8日に道路脇の区画に種を蒔いたほうれん草は双葉や本葉が大きくなりだしました。この区画は粘土質の土で水に流れにくく、根元に土が集まっていません。市民農園は外部から土を持ってきて畑にしたので、区画により土の性質が異なります。
総太り青首大根は順調に育っています。今年は駄目になる大根が少なかったです。白く伸びだした大根は直径4㎝ほどになりました。これから急に太くなり出します。11月末には大根の収穫が始まります。
白菜は中心の葉が上に立ち上がり結球しだしたようです。今年は寒くなるのが遅く、まだシジミチョウが飛んでいます。毎年10月20日頃には防虫ネットを取除いていますが、10月末まで待とうと思います。
ニンニクはホワイト系のニンニクを植え付けました。このニンニクは発芽も早く、10月24日に植え付けましたが2日後から発芽し、1週間後には殆ど発芽しました。今は葉が5枚出ています。今のところ順調に成長しています。
山芋の支柱は台風の強風で倒れました。一昨年から毎年のように支柱が倒れています。葉が枯れ出しましたので完全に枯れてから支柱を立て直します。
株が大きくなり込み合ってきましたので、今日は間引きをしました。間引いたほうれん草は柔らかく美味しかったです。
10月8日に道路脇の区画に種を蒔いたほうれん草は双葉や本葉が大きくなりだしました。この区画は粘土質の土で水に流れにくく、根元に土が集まっていません。市民農園は外部から土を持ってきて畑にしたので、区画により土の性質が異なります。
総太り青首大根は順調に育っています。今年は駄目になる大根が少なかったです。白く伸びだした大根は直径4㎝ほどになりました。これから急に太くなり出します。11月末には大根の収穫が始まります。
白菜は中心の葉が上に立ち上がり結球しだしたようです。今年は寒くなるのが遅く、まだシジミチョウが飛んでいます。毎年10月20日頃には防虫ネットを取除いていますが、10月末まで待とうと思います。
ニンニクはホワイト系のニンニクを植え付けました。このニンニクは発芽も早く、10月24日に植え付けましたが2日後から発芽し、1週間後には殆ど発芽しました。今は葉が5枚出ています。今のところ順調に成長しています。
山芋の支柱は台風の強風で倒れました。一昨年から毎年のように支柱が倒れています。葉が枯れ出しましたので完全に枯れてから支柱を立て直します。