サナームキーラ(競技場)も再開しました。

但し、検問が。体温チェックとかしてるんでしょうね。


徐々に戻って来ています。まあ、大災厄ですから仕方ないですかねえ。
CPオール(セブンイレブンも傘下です)のトップが、外国人観光客の入国を求めています。観光で食べてた国ですからね、大変だろうけど。支那、朝鮮はまだ入れては駄目だと思うけどなあ。台湾とベトナムとニュージーランドくらいかなぁ、大丈夫なのは。
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

但し、検問が。体温チェックとかしてるんでしょうね。


徐々に戻って来ています。まあ、大災厄ですから仕方ないですかねえ。
CPオール(セブンイレブンも傘下です)のトップが、外国人観光客の入国を求めています。観光で食べてた国ですからね、大変だろうけど。支那、朝鮮はまだ入れては駄目だと思うけどなあ。台湾とベトナムとニュージーランドくらいかなぁ、大丈夫なのは。

……………順位上げの応援クリックとしても!
競技場に入るのに、検温してから、ってちょっとおもしろいですよね。熱あるヤツが行くか~??みたいな(笑)。
少しずつ元に戻るのはうれしいですが、中国人がタイに来たくてうずうずしてるらしいし、CPのオーナーさんは中国といろんなビジネスやってるし、恐怖しかありませんね。
せめてワクチンできてからにしてほしい。
どこもかしこも検温してるけど、あの体温計って大丈夫なんだろうか? やっぱり支那製じゃないかなぁ、精度以前にきちんと動いてるんやろか?と思ってしまいます。
CPオールのじいちゃんも中華系タイ人やし、まあそれ以前に金儲けやろけど、支那も朝鮮もまだ最初の感染が収まって無いのにどうするんやろ。まあ、緩い目にしてくれんと日本にも往き来できないし……やけど。 例の、非感染証明書と10万ドルの健康保険を引っ込めてくれんと、戻って来れへんし。日本の2週間待機も何とかしてくれんと行けへんし。 そうこうしてるうちに第二波攻撃が始まったら……どうなるんでしょうねぇ。