goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

タラートグランの様子

2020-05-11 19:00:00 | 日記
規制が緩和して、復活状態のタラートグラン……

この前までは、ここの場所には1軒の店も出ていませんでした。
一般の店…服や雑貨の店も戻って来ました。やっと活気が出てきました。

ここんところも1軒も店が出ていませんでした、先週までは。

さすがに、この右側の広場の方は店が少なかった。雑貨類の店です。近くまで車が停められています。

食べ物の店も、ここで食べられるようになっています。テーブルの中央にビニールの壁を作って安全を計っています。。他の持ち帰り店も、ビニールカバーやラップを張って壁をこしらえています。食べ物の店も先週に比べたら2から3倍になって、いつもの様子に近付いています。やれやれですね。



にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりびー)
2020-05-12 11:32:03
おはようございます!

会社の周辺も、自宅周辺も本当に少し人が戻ってきたかな、って感じはしてます。

ただ、まだまだ会社勤めは変則勤務のところが多いみたいで、皆さんどの程度収入が維持できてるのか...。

コロナウイルスが熱で全滅したとしても、経済危機は消滅しないんですよねえ。
返信する
Unknown (kaifaameeo)
2020-05-13 00:21:51
かりびー様 こんばんは。

市場とかもだいぶ戻って来ていますね。でも、以前の店で戻って来ていないのも有ります。戻って来るんやろか、それかこのまま消えてくのか。
従業員送迎のバスがちょっと減っているような気がするのですが……以前は土曜日のタラートグランに行くときに、ガソリンスタンドの前で多勢がバス待ちしていたのに、この頃ちらほらしか居ないし。景気の落ち込みがドンと来そうで怖いですね。
観光立国のタイとしては、このまま鎖国を続けるのも大変だし、でも開けると……難しい所。 日本にはいつ行けるのか帰って来れるのか。 まあ、たいへん。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。