1/22、京北周山町から市街へ出ました。ここ京北も京都市(右京区)に編入されているので、市内なのですが、とても市内という実感は有りません。唯一、JR西日本バスが京都駅まで運行されています。
晴れていましたが、残雪はしっかり有りました。
これが、京北合同庁舎。右京区役所の出張所も入っています。








雪が積もっても、JRバスはチェーンを付けて運行するのですが、この14日のような大雪で倒木などが有るとストップです。ただでさえ市街まで1時間は掛かるど田舎です。

にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
晴れていましたが、残雪はしっかり有りました。










雪が積もっても、JRバスはチェーンを付けて運行するのですが、この14日のような大雪で倒木などが有るとストップです。ただでさえ市街まで1時間は掛かるど田舎です。

にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
堪えますね。
風邪引かないように!!
今は、夏真っ盛りに向かっているアユタヤに戻っています。1月の下旬に訪日したら、あろうことか何十年ぶりかの大雪。よー冷えました。なんせ、安いエアアジアを使うので1ヶ月くらい前にチケットを買うので、大雪までは読めませんでした。やれやれ。