goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

トッケイ

2014-05-30 23:25:16 | 日記

トッケイ。別名オオヤモリ、トッケイヤモリ。爬虫綱有鱗目ヤモリ科ヤモリ属に分類されるトカゲ。
これが結構居るのです。大きいのは30cmを超えます。大体夜ですが、鳴くのです「トッケイ、トッケイ」と。結構うるさいです。普通は隠れていますが、時々移動中とかのを見かけます。派手な斑点があるので、すぐに判ります。大人しくコソコソ移動しているのですが、捕まえようとしたりすると、大きな口で噛み付いてくるそうです。顎の力が強いのでなかなか放さず、細かい歯も有るので危険とのことです。
家にも1匹が屋根裏に居たのですが、猫が来てから、裏隣りのレストランの方に行ってしまいました。
夜になると、他にも虫が鳴くし、雨が降るとカエルが鳴くし、犬も吠えるし、普通のヤモリも鳴くし、バイクも通るし、やかましいものです。防犯の為に犬を飼ってる所が多いので、こいつらが結構うるさい時が有るのです。カエルも本当にうるさいです。ま、トッケイは面白いので許せる方ですが。
で、そのトッケイですが、薬になると言う事で、捕まって内臓を抜かれて干物のようにされて、売られているのです。咳止め、糖尿病、喘息、皮膚病、ガンに効くそうです。HIVに効くとかの噂もあるとか。この干物みたいなトッケイは、中華系が多い漢方薬の店に置かれているのをよく見ます。



タイ・ブログランキング


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (飯澤)
2014-06-05 05:02:30
トッケイってかわいいですね。色も童話のせかいにでてくるかんじだし絵に描いてみたいです。先生のブログ全部読んでます、内容が面白いしタイがとてもみじかにおもえます。京都は昨日梅雨入りしました。
返信する
Re:Unknown (kaifaameeo)
2015-09-01 22:36:48
Kaifaameeo
本当、トッケイって可愛い姿です。好き嫌いが別れるようで、嫌がる人もいるけど、縫いぐるみなんかも売られてるし、小さい子供のおもちゃみたいなのもあって、実際子供が持ってます。なかなか姿を現さないので残念です。
こちらでも雨季になるのですが、まだアユタヤではガンガン照りです。外に出ると日差しが矢印のように突き刺さって来ます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。