goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

イーペン サンサーイ2014 期日決定

2014-09-27 23:30:16 | 日記
イーペン サンサーイの今年の開催日が決まったようです。
10月25日(土)です。バンコクの旅行社がツアーの受付を始めています。


【コムローイ祭り スケジュール】

18:00: キャンドル・ランタン・イルミネーシションセレモニー
※ローソクを手にしたセレモニー参加者が会場 内を巡行、その後地面に設置されたクラトン(灯篭)とトーチに点火

19:30: コームローイ・イルミネーション・セレモニー
※コームローイに点火し、空に一斉に放つ

20:30: セレモニー終了 


‥‥‥‥‥‥昨年の様子を、参考までに‥‥
メージョー大学の学生スタッフらしき若者たちが会場で案内とかをしています。説明が、タイ語、英語、中国語、日本語で放送されます。メージョー大学の学生スタッフだろうと思われます。「宗教行事なので、この様に座ってお祈りをして下さい。」「最初のコムローイ上げは合図をするまで手を離さずに待って下さい。」etc.
会場の広場への入り口にスタッフがいて、会場外で購入したコムローイの持ち込みが禁止されています。(仕方なく会場外で上げたコムローイがポツンポツンと時間までに上がって行きます。退屈しのぎになります。)
18時ごろから僧侶の読経とかが始まります。
コムローイは1人では支えるのが無理なので最低2人で上げます。一斉に上げた後、何人もで協力しあってどんどん上げて行く感じになります。撮影とかもと忙しい事です。
飲み物と食べ物を用意しておいた方がいいかも。屋台が出ているけれど、少し離れているのです。
わざわざ用意することはないですが、ミニサイズの懐中電灯とかが有れば、持って行かれても良いかと。
後は、日除けと扇子か団扇。個人で行くなら座る所に敷く物。
蚊除けとかは、人間が多いので、余程かまれやすい人でなければ大丈夫でしょう。
終わると、車まで少々歩くことになります。賑やかな状態です。私達の場合、ホテルに戻れたのは21:30ごろでした。

皆さん、良い旅を。そして感動体験を。



タイ・ブログランキング

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。