goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

タラートの配置替え

2020-04-03 19:00:00 | 日記
一番近くのタラート(市場)、タラート ワッパヤーが、最近店の配置替えをしました。今までは5列くらいで、左右は引っ付いて並び、後ろも別の屋台とくっ付いていたのが、一軒一軒が横も後ろも間を空けての配置になりました。


しかも、今まで懇意にしていた店が何軒か消えていました。田舎へでも帰ったのか?端の方に有った服とか雑貨とかの屋台は全部消えてしまいました。



なんか勝手が違います。歩きやすくなったのは、配置のせいか、客が減っているのか、どっちなんだろうか?


今日から全土で22時から4時までの外出禁止となります。武漢コロナウイルスの感染者もじわじわと増えて来ています。もはや、外国人、タイ人に関わらず入国は原則禁止です。外国帰りのタイ人が、健康証明書も持っていて入国して、列車で南部へ帰ろうとして車内で具合が悪くなり、倒れて死にました。やはり、健康証明書(感染していない証明書)なんて無理というか無駄というかですよね。日本も瀬戸際、タイも瀬戸際かな。




にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりびー)
2020-04-04 17:56:31
こんにちは!

今「ソーシャル・ディスタンス」だかなんかという単語がやたらに聞こえてきて「社会的な距離を置く」ということらしいです。

うちの近くの市場はまだごちゃごちゃしていて、すれ違うのに肩があたったりしやすいですが、あれもこんな風に配置換えされるのかなあ。

今までタイ人は日本人より距離感が近いと思ってましたが、これを機会に一気に変わりそうですね。
返信する
Unknown (kaifaameeo)
2020-04-04 21:43:12
かりびー様 こんばんは。

別の週末市場では店がどんどん減ってきています。この前半分ほど。今日はさらにそれが半分に。わぁ〜来週はどないなってるんやろか?みんな田舎に帰ってるんやろか?このまま経済が沈んだらどうなるんやろか、この国?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。