goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

ドンムアンからアユタヤへ

2017-01-29 01:55:48 | 日記
ドンムアン空港、到着階の1階から2階に上がって、SRT(タイ国鉄)の連絡通路で駅に下りて、駅前の客待ちタクシーへ。メーターでアユタヤまで行く?と尋ねると、メーター+100で行くとのこと。OKしてトランクにスーツケースを入れる。入国審査で手間取ったけれど、まだ真っ暗です。

アユタヤに近づくと、工業団地の工場の送迎バスが走っています。毎朝こうなんでしょうね。夜が明け始めて来ました。
アユタヤは詳しくないという運ちゃんに道を指示して、自宅到着。30分強です。メーターは38×バーツ、100バーツプラスして500バーツ渡しました。







にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお^^ (あみん (hgn))
2017-01-29 19:18:19
 ドンムアンからアユタヤまで、メーターで行きましたか!! メーター使用はバンコク都内なので、厳密に言うとスワンナプームはメーター使わなくてもよいということなんですよね。
 よい運転手さんに当たりましたね^^
返信する
Re:おお^^ (kaifaameeo)
2017-01-29 21:11:24
あみん様
もうこれで3度目です。最初の時は500バーツとか600バーツとか言う運ちゃんもいたのですが、その時も次の車が+100バーツでメーターで行きました。どうなるかハラハラドキドキでしたがメーターで400の手前、結果500バーツ。2度目は+100バーツは言わずにメーターで行ってくれました。で、チップ100バーツを渡しました。今回は+100バーツで、やはりメーターは400手前。まあ帰りの事があるので+100は仕方ないと思っていますが、最初から金額で交渉する運ちゃんはどうも気に入りませんので。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。