まーたスシローへ行きました。一番近いフューチャーパーク店です。2つミスりました。フューチャーパークは10時半オープンなので9時40分の汽車でいいと思ったのですが、駅に行くと日曜なので運休、次の10時半の汽車に。待つのが長いです。そのうえ、後で気付いたのですが、土日はフューチャーパーク10時オープンなのです。あ〜ぁ。
11時10分にランシット駅着。駅前からのソンテウはいっぱい有ります。10分くらいでフューチャーパークについて、とにかくスシローに。3組待ちでした。

日本応援でホタテを食べて。フライと蒸したのがありますが、ホタテは蒸した方が美味しいですね。

大うなぎが半額になっていたのでこれも食べて……カニはもう終わりか売り切れになっていました。
いつもなら、マグロを食べる分ホタテとうなぎを食べて。そのあとウロウロして買い物をしたりして、またスシローの前を通ったら、なんと30人以上が入店待ちをしていました。とにかく先にスシローに行ったのが正解でした。しかし、繁盛しています。タイ人にもだいぶ寿司が定着してきていますね。
11時10分にランシット駅着。駅前からのソンテウはいっぱい有ります。10分くらいでフューチャーパークについて、とにかくスシローに。3組待ちでした。

日本応援でホタテを食べて。フライと蒸したのがありますが、ホタテは蒸した方が美味しいですね。

大うなぎが半額になっていたのでこれも食べて……カニはもう終わりか売り切れになっていました。
いつもなら、マグロを食べる分ホタテとうなぎを食べて。そのあとウロウロして買い物をしたりして、またスシローの前を通ったら、なんと30人以上が入店待ちをしていました。とにかく先にスシローに行ったのが正解でした。しかし、繁盛しています。タイ人にもだいぶ寿司が定着してきていますね。