goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

トーモーへ行くと…

2020-05-25 19:00:00 | 日記
トーモー(入国管理事務所)へ行きました。90日レポートです。タイに居る外国人は、基本90日毎にトーモーで存在確認をする必要が有るのです。人口の多い県では時間が掛かるようですが、アユタヤのトーモーは激混みなんてまずないです。10時ごろ行ったら、外国人は誰も居ず、受付嬢(?)も居ず、事務所の中を覗いたら、男性職員が、何?と反応。90日レポートって言うと、中に招かれて、ものの5分もかからずに終了。以前は申請用紙とか有ったのですが、今は、パスポートを機械に差し込むと自動で手続きが進み、次回の日付けとかがプリントアウトされた用紙が出てくる。それをちょっとカットしてパスポートに綴じ込んで畳み込むと終わりである。
で、トーモーの入口にこんなのが……

自動消毒液噴霧機ですね。手前のは靴底消毒液の容器。中に入ると自動で消毒液が噴霧されます。10秒留まれとか。効果の程はどんなかなぁ。
それと、入口の横の方に、助け合いの棚が置いて有った……

困っている人の為に、余裕のある人が食べ物とかをこの棚に置いて、困って必要としている人がそれを貰って行くというシステム。まあ、この時は空っぽでしたけど。タンブンの精神が有るタイらしい、互助システム、いいですね。



にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!