フゥァランポン駅から列車でアユタヤに帰ります。
おっ、またオリエントエクスプレスが入構しています。

バンコクからマレーシアを通ってシンガポール迄の国際列車。お高いんですよねえ。いっぺん乗ってみたい、宝くじ買お。
列車が出発です。定刻2分前に走り出して、直ぐに一旦止まり、結局1分前に発車しました。こういういい加減さが、まあこの国の普通です。
入構してくる列車とすれ違います。
ホームの無い方からも乗り降りします。
反対側のホーム。そりゃま、椅子はないけどさ。

ご覧のように、また黒服(喪服)が増えてるでしょう。今月の25日から29日までが前国王プーミポン・アドゥンヤデート陛下の葬儀なんです(火葬は26日)。なので、国をあげてまた服装に指示が出ました(公務員は1年間の喪装が続いていましたが)。黒または地味な色にと、です。
26日には政府機関、銀行だけでなく、ショッピングセンター、デパート、スーパーなどが早期閉店をします(15時くらい)。セブン(セブンイレブン)は14時半から27日0時まで、ファミリーマートは15時から27日0時まで、閉店します。なぜ、15時か?テレビ中継で火葬式が放映されるからでしょうね。視聴率は凄い事でしょう。

にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
おっ、またオリエントエクスプレスが入構しています。



列車が出発です。定刻2分前に走り出して、直ぐに一旦止まり、結局1分前に発車しました。こういういい加減さが、まあこの国の普通です。







26日には政府機関、銀行だけでなく、ショッピングセンター、デパート、スーパーなどが早期閉店をします(15時くらい)。セブン(セブンイレブン)は14時半から27日0時まで、ファミリーマートは15時から27日0時まで、閉店します。なぜ、15時か?テレビ中継で火葬式が放映されるからでしょうね。視聴率は凄い事でしょう。

にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!