日々の生活 ~甲斐綾桜荘&甲斐悠美荘~ 

☆甲斐綾桜荘&甲斐悠美荘は甲斐犬愛護会所属犬舎です。犬との生活や狩猟日記など。

こんなところでも

2020-01-21 23:53:00 | 猟&射撃
タイワンリス、こんなところでも捕獲しました。



家の窓から50センチも離れていないブロック塀の上を大胆不敵にもちょろちょろしていたので、チューハウスを仕掛けてみました入りましたよ(-_-;)

捕獲した個体はオスでした。使った餌はやはり糖度の高いミカンです。

またもやチューハウスが壊されました。オスが入るたび、齧られて壊されています。

11/15からタイワンリス捕獲作戦を開始して2か月で16頭駆除しました。

悲しいかな、、まだまだいます(T_T)

捕獲してはチューハウスが壊され、罠を取り換えていますが、私のお小遣いの大半が罠代として消えているような気がします。

やはり鉄砲で撃った方が安あがりですが、忙しいときは撃ちにいけないので罠に頼るしかありません。

また撃ちにいっても、連中はここのところを我々を警戒して通り道を変えて撃たれないようにしています。頭がいいです。

今日、新たに新しいタイプの罠を仕掛けたのでまた捕獲出来たらいいなと思います。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりなき戦い

2020-01-17 23:36:27 | 猟&射撃
本日のパトロールの猟果です。



昨日、試みとして同じ場所に4つ罠をかけてみましたところ、なんとほぼ同時に2頭入ってました。

今回使った餌は、糖度の高い有田ミカンを半分に割ったものを使いました。



オスメスのペア捕獲でした。これでタイワンリス15頭目となります。

右側のチューハウス、新品だったのにもう一回で壊されました。たぶん、このまま数時間放置してたら噛み切られて逃げられていたと思います。

銃で撃てば、弾代なんて10円以下で収まるのですが、罠だと1回で壊れたりするため費用が大変です。

チューハウス、1個1000円以上しますからね。よく獲れるけど、耐久性がないのが残念です。

Amazonで買うと1600円くらいしますもんで、結構大変です。

でもやらなきゃどうしようもないので、獲り続けます。

終わりなき戦いですが、心折れずに頑張ります。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ

2020-01-16 00:54:27 | 猟&射撃
日の入り前に少しだけ行ってきました。



タイワンリスは主人が撃ちました。これで13頭目です。今回はオスでした。

この人はホントリス撃ちが上手いです。相変わらずヒヨドリは当たらねーとか言いながら帰ってきました。

ここしばらくはリスを咥えてきてたトラミさん、ヒヨドリは大丈夫かな~と気がかりでしたが心配無用のようでした。

最高の状態で持ってきました。



まず表です。羽根のところの血は撃った痕からのものです。左側のはよだれで乱れていますが、右側のはふわふわの状態です。



裏面です。こちらも綺麗な状態です。

トラミは随分と腕を上げたな~と思います。ヒヨドリを剥製にできるくらいふわふわの綺麗な状態で持ってくるというのは、サーカス芸(笑)に近いです。

ヒヨドリってのはすぐボロボロになる脆い鳥なので、ふわふわで持ってくるというのは至難の業です。

手渡しを完全マスターしましたし、成長を続けるトラミさんの今後が楽しみです。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワンリス12頭目

2020-01-14 23:37:44 | 猟&射撃
不調だった罠にやっとタイワンリスが入りました。



またメスでした。

リスはメスの比率が少ないときいておりましたが、メスばっかり獲れます。

これらが年二回も三回も繁殖するとなると、脅威でしかありません。

罠ですが、画像のタイプの罠が成績が良いような気がします。

扉が開いて逃げてしまう、ということもありません。

ひとつ欠点を言うならば、新品のものは大丈夫ですが、何回か捕獲したカゴの場合、早く回収しないとカゴを噛み切られて逃げられてしまうことです。

今回の餌はリンゴを使いました。以前はゆずで結構とれたのですが、今年はリンゴの方がいいみたいです。

タイワンリスはまだまだおります。

毎日家の屋根の上をポンポン跳ねています。そしてどさくさ紛れに家を齧っていきます。

タイワンリスの状況はネズミより酷いです。

県とか国とかのレベルで、この迷惑な外来生物をなんとかして欲しいです。

数百円レベルでもいいから賞金をかけて、罠で捕獲することを推奨するなど他県がやっているようなことを神奈川県でも真似してくれないかなと思います。

みんなでチュートリーをかければ、被害をもっと抑えることができると思うのですけどね。

捕獲に税金投入だと1頭1万円弱かかるので予算的に大変ならば、賞金を出して市民にどんどん獲ってもらう方が節税になると思うのですけどね。

タイワンリスは人家近くの木を枯らしてしまいますから、風害や土砂崩れなどで家屋被害につながるので大変危険です。

昨年の台風19号では、リスが齧って弱らしていた木が全部折れましたし。

木は、昔の人たちが意味があって植えたものがです。枯らされたら、またそのサイズになって役目を果たしてくれるまで何十年もかかります。

その土地で生きていくために必要だからと植えた木をみんな枯らされてはひとたまりもありません。

また、果実の木は、果実だけじゃなくて、最後には木を齧って枯らしてしまいますので被害は大きいです。

タイワンリスは日本にいなくてもよい害獣です、罠をかけて捕獲してくれる人がもっと増えてくれたらと思うこの頃です。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワンリス11頭目

2020-01-10 23:49:41 | 猟&射撃
時間は作るもの、今日も行ってきました。

本日はリス狙いで出かけました。

ストリームラインで最弱の10FTで撃ちました。切った木の枝が捨てられている急斜面に落下、あとはトラミさんの仕事です。

確実に回収してきてくれる心強い相棒がいると、空気銃猟はより完成度が増します。撃って当たったらほぼ獲物が手に入る、空気銃猟の理想です。



今回もメスでした。二日連続メスとはラッキーです。

昨日のメスと比べると年増のようです。メスが獲れると毎度ほっとしますよ。

これで今期7つメスを獲りました。

1頭のメスから、1年間で少なく見積もって10頭産まれるとなると、生き残っていたら脅威ですよ。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワンリス10頭目

2020-01-09 23:01:41 | 猟&射撃
毎日毎日忙しない日々を送っておりますが、今期はどんなに忙しくても頑張って時間を作って撃ちにいくと決め実行しています。

時間は作らなければできないもの、要はやる気の問題です。



ストリームラインで初めてタイワンリスを撃ちました。若いメスでした。

メスを撃つとほっとします。タイワンリスは1回の出産で5頭とか産む上に、年3回も繁殖することがあります。

それこそ鼠算式に1頭のメスから増殖していきますので、メスを1つで数十頭分の駆除に匹敵します。

寿命は5年程度らしいですが、1年で成熟してどんどん繁殖していくため非常に厄介です。

このリスは最弱の10FTで撃ちましたら半矢で落下しました。タイワンリスは撃たれ強いため半矢になることが多いのですが、そこはトラミさんの出番です。

藪の中に落ちましたが、あっという間に捜しだされ、トドメを差して咥えて持ってきました。

うちの犬達の特徴なのですが、ヒヨドリは殺さず、リスやカラスなどは強く噛んで確実にトドメを差してから持ってきます。

噛みが柔らかいのは抵抗しない鳥だけで、あとはガツッと噛みます。

あとこれも当たり前のことですが、トラミさんは獲物は私の手に渡したあとは絶対に手を出しません。

地面に置いておいたって咥えたりしません。手でぷらぷら持ってたって、飛びついたりもしません。

主人のものは手を出さない、これは鳥猟をやる犬の基本だと思っています。

残り1か月ちょっとですが、タイワンリスあと10頭は獲りたいです。

ヒヨドリにしてリスにしても賢いため、撃てない場所を学習してきていますので、毎回厳しい猟が続いています。

居ても撃てないんですよ。危ないことはしない、安全狩猟第一は絶対ですからね。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのなっちゃん♪

2020-01-09 00:46:09 | 甲斐犬
きょうのなっちゃんです。



足組み習慣もここまでするかです。

つま先が立っています。なんて器用な・・



きょうのみそです。最近年寄犬の我儘が出てきました。

もう13歳です。年とって寂しくなったのかなってみんなで話しています。

みそ、元気で長生きして欲しいなと思います。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜は厳しく

2020-01-07 00:46:02 | 猟&射撃
本来ならシーズン到来のはずなのに、今期は大間のマグロ並みにヒヨドリたちがいません。

おまけにカラスの群れもいません。害鳥なのでいなくていいのですが、いつもいる奴らがいないというのは非常に気味が悪いです。

ここ数日は撃ちに行っておらず、トラミさんがいじけています。

トラミはとにかく猟が好きです。銃を見せると、ひとりで大騒ぎします。

猟犬って面白いですよね。散歩よりごはんより猟に行くのが大好きなんです。

反面、猟犬じゃない連中は知らんぷりしています。銃を見せても一体何をやるのかわかってないからだと思います。

エアライフル猟なんて、捜索して咥えては回収してくるだけなのに、トラミ達にとっては楽しくて仕方ないのでしょう。

アッコや淳もそう、チュータローやダイスケもそう、私もそうだけどトラミも飽きない子ですよ(笑)

猟欲のない子は飽きちゃうんですよね。だから何百とか猟果を上げれない。

ましてや定数がない獲物は、飽きちゃう子は使えないよね。

最初は集中力があっても、何回かやると飽きてくる子もいて、そういうのはみんな相棒から外しています。



この子は生後45日の時点でヒヨドリを運搬できる相棒候補でしたが、最終的には外しました。

こんな小さいときから天性の運搬芸があっても、他が備わってないと里子に出しちゃいます。

鳥を運搬するだけじゃ、いくらヒヨドリだからって使い物にはなりません。

最も、運搬さえもできない子は問題外ではありますが。。

捜索が良いこと、飽きずにとことん付き合ってくれること、この二つがないと相棒失格です。

捜索については、見つかるまで探し続ける根気と、探し方や頭の回転をみます。

頭の回転の悪い子は、いつまでも前に落ちた残臭にこびりついていたりして、機転がききません。で、見つけられないということが起きます。

頭の回転の良い子は、しらみつぶしに全部探しますから。丁寧に探して、且つ、同じ場所にずっと張り付いたりしません。

また飽きっぽい子は、見つからないと、ないで~す!って手ぶらで戻ってきたりします。

もっと飽きっぽい子は、目的であるものを探さずに違う臭いを追って、どこかへ遊びに行ってしまいます。

10羽くらいまでは付き合うけど、あとはやりませんとか遊びに行く子とかも過去いました。もちろん、相棒失格です。

結局そうなると、相棒となる犬はそうポンポンできません。駆除でやっているため、数を上げないと被害が出ます、本当に働ける犬が必要なので選抜は厳しいです。

エースとなる子は、それこそ生後3か月にもなれば100単位のお仕事(獲物の捜索回収)をします。

天性の素質に、数百の経験を積ませて磨き上げていく、、、ダイヤモンドみたいなもんです。磨かないと輝かないです。

鳥猟は撃ち落とせないと犬がそっぽを向くといいますから、犬を磨くためには射撃もしっかり練習しないとね。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の記録

2020-01-04 22:36:56 | 猟&射撃
ひたすらヒヨドリばかり撃っている私ですが、自分自身超えられない思い出の記録があります。



S200でアッコと淳とで頑張った1日で捕獲したヒヨドリ自己最高記録は52羽です。

撃つ方も探して回収する方も飽きずによくやったもんです。若さ、ですね。

S200は本当によく当たる名銃でした。外れることが少なかったですから。

現在所持しているのは2代目のS200ですが、初代は本当によく働いてくれました。

S200は良い銃なので、いまでも大事にされている方がいると思います。私も大事にしております。

壊れたらもう部品がなくて、エースハンターよりも予後がない銃ですが、お気に入りのよく当たる銃なので使えなくなるまで大事にしたいと思います。

そうそう、、主人が持っているエースハンターですが、山梨の銃砲店SAWAエンタープライズ様のお陰で完全にオーバーホールされ当分は現役で頑張れることになりました。

sawa様曰く、まだ純正部品があるそうで、しばらくはエースハンターの修理は引き続きできるそうです。

そして、セットトリガーもやっていただけます。

主人のエースハンターもオーバーホールついでにセットトリガーにしてもらったのですが、セットトリガーってめっちゃくちゃトリガーが軽いみたいですね。

なんだか競技銃並みの軽さだとか・・。

競技銃は持っていないのでよくわからないですが、主人の話だとびっくりするくらい軽いみたいです。

ともあれ、猟期中のお忙しい中を親切丁寧にご対応くださったsawa様には感謝でございます。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数少ない出会いでも

2020-01-03 22:53:30 | 猟&射撃
今日は2発だけ撃ちました。



2発撃って2羽ゲットです。命中率&回収率100%です(笑)

今日は昨日よりもさらにいませんでした。たった2羽しか飛来してこないくらいですから。

この時期、ここまでいないのは今までなかったのではないでしょうか。気味が悪いくらいです。

こういう出会いそのものが少ないときは、一発でも外したり、または回収できなかったりするとがっかりします。

それにしても銃がとても軽く感じます、持っている、という感覚がないくらい馴染みました。

実は今朝、久しぶりに風邪をひきました。でも撃ちに行ったらもう治りかけております。

学生時代柔道をやっていたのですが、風邪なんて稽古したら治るとか先生に言われましたが、風邪は撃ちに行くと治るのかな(笑)

そういえば、何年か前に膝を痛めて歩くのもやっとというときがありましたが、やっぱり撃ってるうちに治ってしまいました。

今期は新しい銃にしてから気分がいいです。故障を気にせず、恐々撃たなくていいというのがストレスがなくていいです。

S200はここ数年故障が怖くて、ぎこちなく撃ってましたからね。ストリームラインは部品もあるし、安心感からバシバシいけます。

少ない出会いでも、確実に落とせば充実した猟になります。外さない、未回収を出さないというのは大事ですね。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする