3年ぶりの甲斐犬愛護会展覧会の前日、マサルくんが亡くなりました。
よりによって展覧会前日に亡くなることないじゃんかと思う、もうちょっと待ってよねと。。
ありがとう、マサルくん。マサルくんの孫は3年ぶりの展覧会で入賞したよ。
過去最高出陳数の成犬牡の部で。53頭中9席でしたが、頑張ったと思います。
マサルくんは成犬の部で一度も入賞できませんでしたが、孫がその思いを果たしてくれました。
展覧会後、いつも通り甲斐武蔵野荘のKさんのおうちに寄らせてもらって結果報告をしました。
犬も見てもらいました。
コロナのせいでずっと会ってなかった親父は元気でした。
9席だけど、良い土産話を持って帰れてよかったです。
甲斐武蔵野荘の親父とは長い付き合いで振り返れば20年も経っていますが、今回の入賞した犬は譲ってもらった犬から数えて5代目の犬で、ここから作れと始まったメスから4代続いています。
ひとつのことを諦めず粘り強く継続する、甲斐犬は保存が目的でありますから、大事なのはこの心なのかもしれません。
甲斐犬から教わったこの心は、私の人生の大黒柱として活きています。
ありがとうマサルくん。<壮犬牡2席の勝虎の写真>

よりによって展覧会前日に亡くなることないじゃんかと思う、もうちょっと待ってよねと。。
ありがとう、マサルくん。マサルくんの孫は3年ぶりの展覧会で入賞したよ。
過去最高出陳数の成犬牡の部で。53頭中9席でしたが、頑張ったと思います。
マサルくんは成犬の部で一度も入賞できませんでしたが、孫がその思いを果たしてくれました。
展覧会後、いつも通り甲斐武蔵野荘のKさんのおうちに寄らせてもらって結果報告をしました。
犬も見てもらいました。
コロナのせいでずっと会ってなかった親父は元気でした。
9席だけど、良い土産話を持って帰れてよかったです。
甲斐武蔵野荘の親父とは長い付き合いで振り返れば20年も経っていますが、今回の入賞した犬は譲ってもらった犬から数えて5代目の犬で、ここから作れと始まったメスから4代続いています。
ひとつのことを諦めず粘り強く継続する、甲斐犬は保存が目的でありますから、大事なのはこの心なのかもしれません。
甲斐犬から教わったこの心は、私の人生の大黒柱として活きています。
ありがとうマサルくん。<壮犬牡2席の勝虎の写真>

久々の更新、拝見しにきましてポチポチっとさせて頂きました。
写真も拝見しましたが、親子でも本当に全然違うことに驚きです。
積み重ねてきた日々のものは言葉では表せないほど、とても大きいですものね。どんな日も共に乗り越えてこられて。
マサルくん、本当にお疲れ様でした。
心からのご冥福をお祈りいたします。
そして、9席おめでとうございます。
引き継がれてる子、お孫ちゃんやこれからの子たちのこと、陰ながら遠くから今後も応援しております。