日々の生活 ~甲斐綾桜荘&甲斐悠美荘~ 

☆甲斐綾桜荘&甲斐悠美荘は甲斐犬愛護会所属犬舎です。犬との生活や狩猟日記など。

モンスターと遭遇、速攻逃げました

2020-03-11 22:24:55 | 人&動物の健康
新型コロナウイルスの感染リスクをなるべく回避するため、人混みを避けるために時間帯を選び、混雑しないお店へ買い物に行ってきました。

欲しい物は大体カゴに入れ、もうちょっと見て回ろうかな~と思ったときのことでありました。

危険を察知する鬼太郎アンテナ(笑)が立つ

離れたフロアの通路から、咳が聞こえる。

咳?、TVでも咳がある人は外出しないでくれと毎日のように報道しているこのご時世、咳しながら移動している人がいる。

その移動スピード、音だけを耳で追っていても異様に早い、すると衝撃的な光景を見た。。

小学生2~3年生くらいのマスクをつけていない女の子が、咳をしながらスキップで通路を移動しているではないか

大人たちは蜘蛛の子を散らすように逃げる逃げる、子どもは楽しそうに咳をしながら店内をスキップしている

離れていたところにいた私も、速攻レジへ向かいました。

とても同じ通路なんて歩けない、お買い物なんて即中止です。

たまらず店員さんに告げましたよ、「マスクをつけてない咳している子供が店内をスキップしてて凄い怖いんですけど」と。

それを聞いた店員さんも手がブルブル震えはじめ「ホントですか!?凄い怖いんですけど。マスク持ってないのかな・・?」

会計が終わり、猛ダッシュで買ったものを袋に詰めました。

袋に入れ終わろうとする頃、咳っ子を連れた若いお母さんがどのレジに並ぼうかな~ってやってきた。

ファミリー全員マスク無し、しかも咳っ子はなんと二人いる

ひえ~~~~~速攻店外へ逃げました

ちらっと遠目で見ただけだけど、忘れもしない、若いお母さんがすごく楽しそうにニコニコしてた・・

子どもが咳しまくって店内スキップして、他のお客さん達をビビらして逃げ出させて、空気も読めず、子どもも叱らず、よくニコニコできるなと、このご時世であり得な過ぎと思った。

喘息とかだったとしても、このご時世で咳しながら(飛沫飛ばしながら)食料品売り場をスキップで駆けずりまわるなんてモンスター行為です。

マジで怖かった、シザーマンに追いかけられるみたいな恐怖、夢に出てきそう

もう二度とその店には行きたくない


~きょうのなっちゃん~
なっちゃんの方がスゴく良い子、人畜無害の女の子です。

ランキングに参加しています
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします

にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツワモノを見た(◎_◎;) | トップ | ありがとうマサルくん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人&動物の健康」カテゴリの最新記事