カゴ旅ブログ

主に北海道の鉄道写真などをアップしてます。写真撮影辞めて、自作スピーカーブログ始めました。

スーパーフラミンゴ製作記9

2018年01月16日 | 趣味のオーディオ
塗装を始めます。

今回のスーパーフラミンゴのカラーリングは製作前、FE88Solの発売日以前から決まってました。


スーパースワンSは、シナベニアのままの無垢の状態。


スワンAVは、ブラックに塗装。


スーパースワンSは、引っ越しの際に、アルバイトで来てた某引っ越し業者のミスにより、コーン紙を指ぐさされてしまい、弁償することになりましたが、作った当時にはFE108スーパーは販売終了になっている為、同じ物を見つけて持ってきて欲しいと無理な事を言った。


素人は、どうやら新型のFE108Σの方が良いのではないかと一本だけを購入して持ってきた。


素人には、これを説明したところで理解してくれないのだが、運送屋支店長と話し合いの結果、FE108Σ1本プラス5万円で承諾した。


その後、ドルビーサラウンドが流行り、予算的にも安いFE107を買ってブラウン管テレビの横にも置けるスワンAVを製作した。ブラウン管テレビの色に合わせてブラックに塗装した。


スーパースワンS及びスワンAVは自分で合板からノコギリ一丁だけで切り出したので、誤差が生じたため、隙間に木工用ボンドで埋めていた。


このAVスワンは、引っ越しの際に自分で何かにぶつけて首の付け根から折れてしまいました。折れたというか、厳密に言えば剥がれた感じ。


僅か数ヶ月でダメになってしまいました。


その後札幌市に引っ越ししスワンaを製作した。
板はシナベニア。ホームセンターで切り出しを依頼した為、多少の誤差も出ずとても組み立て易かったが、組み立ての際に必要な知具ハタガネを自作した。


当方建設現場で働いている為、電気屋さんに言って8mmの寸切りを大量に貰った。ナットは箱詰めで(笑)
その為、とても安く仕上がった。


スワンAVで失敗した事を考えて、今回のスーパーフラミンゴ同様に木ダボを入れた。


スーパースワンSを製作した頃に、構想したスワンフラミンゴは、ピンク色にして、ネッシー3はブラックに塗装したいと、20年以上前からの夢でした。


ネッシーは、フォステクススーパーツィーターT500Aは、マーク2に変わり1本10万円するとても高価なものなので、現在の財力では手を出せない物になってしまいました。


なので、ネッシーの小型機ジュニアをと思いましたが、評価があまり良くないので、辞めようと思っている。テクニクス5HH10は中古でも出ているが、長期保存しているユニット、FE87.FE107.FE127を使って何かを作ろうと思っている。87と127についてはある程度使い道が見つかった。107は保存状態が悪くて油のようなものが染み出ている為、ヤフオクにも出しても売れないだろうと思うので、保留した。


前文が長くなりましたが、塗料はアサヒペンの室内カベ用、パステルピンクを購入した。
スプレーを使ってツヤのあるエンクロージャーも良いと思いますが、スピーカーは見るものではなく聴くものなので、楽なローラーを使った。予備としてローラーを購入したが必要なかった。



塗料は0.7L、2度塗りして少し余る感じでした。


ハケも用意したが出番はありませんでした。



ここまでの概算で


ランバーコア15mm2枚6800円
カット料金2300円
木工用ボンド180ml 200円
DCMローラーセット429円
アサヒペンカベ用0.7L 1800円
自作ハタガネ1500円
コーナークランプ1300円
小計15290円かな?



吸音材はスワンaを作った時に余った物を使用した。
スピーカーターミナルを購入忘れていた為、昨夜Amazonで注文した。
プラスFE88Sol2本が25000円くらいなので、総額4万円少しオーバー。


D101aよりも倍近くなったのは、スピーカーユニットが高いからだろう。


4万円となれば、自分の一カ月分の食費より高い。


男の玩具はホント高いですね(笑)