カゴ旅ブログ

主に北海道の鉄道写真などをアップしてます。写真撮影辞めて、自作スピーカーブログ始めました。

スーパーフラミンゴ製作記4

2018年01月11日 | 趣味のオーディオ
スーパーフラミンゴ製作の第四弾は、フラミンゴの首になる製作です。

図面番号26と木工用ボンドで接着した後に木ダボを打ち込む為に完全硬化12時間以上放置しなければならない為、一番最初に組立て置きます。C型クランプを使えば、4本必要になりますが、自作ハタガネだとこんな感じで使えます。
ホームセンターではC型クランプ1200円近くしてました。2箇所ずつ固定すれば2本買えばいいのですが、ここはやはり4面同時に結合したい。


はみ出たボンドは、水で湿らした布で拭き取るのですが、今回はニトリで買ったウエットシートを使った。使い捨てだから良いよね。


木工用ボンドは速乾ボンドを使いました。180mlで足りるのだろうか?


それにしても、今回はランバーコアを使っている為、組み立てに苦戦してます。


左右の面の長さが0.5mm程度誤差が出ている。


切断した人の技術かも知れない。
自分で切り出してもこの誤差は出てしまうだろう。


このブログを見て作ってみようと思っている方へ。
ボンドは片面に塗らずに両方の面に薄く塗るといいと思います。分厚く塗ると最終的にノリの厚みで、どこかで材を切ったり削ったりしなきゃならない状態になってしまいます。


今日の工作はここまで。


昼メシ食った後、デッドスペースに詰める物をホームセンターに探しに行きます。


時期的に、道路に撒く焼砂が近所の砂箱に沢山あるのですが、それを持ってきたら犯罪者になる。

#FE88Sol #スーパーフラミンゴ

予算と価格を比較して、焼砂にするか、黒石にするかどうなるか。


今回は、速乾ボンドを使っている為、組立は早いかも。