カゴ旅ブログ

主に北海道の鉄道写真などをアップしてます。写真撮影辞めて、自作スピーカーブログ始めました。

ファンカーゴ車中泊改造計画

2017年07月01日 | 車中泊グッズなど

簡単な簡易ベッドの土台ができた。
使わない時は、後部座席の真後ろに立てて収納。
この後は、このハイカラな色をどんな色にするのかを考えてます。

長期出張の際には、後部座席全畳み、全ての板を床に置く事で、沢山の荷物を積めるだろう。


ファンカーゴ車中泊用改造計画

2017年06月30日 | 車中泊グッズなど
前日の続きです。

以前は三脚を立てて収納してましたが、立てる為にゴムバンドを使ったりして固定しても、何度も走っていると緩み脱落して壊した事もありました。
二台三台の三脚を立てると、それなりの時間もかかる為に、今回は簡単に済ませる為に、横置きに変更。

そうなると、脚立との分離をしなければならなくなり、今回のような形にしました。

その為に、荷物がむき出しになり、長時間車から離れると車上荒らしの標的になるのではないかと思い、トノカバーをヤフオクで落札しました。


棚には、取り敢えず脚立とカメラバッグを詰めてみました。
下段には三脚を4台。詰めれば5台可能です。

次回は、簡単ベッドの製作。
明日は、3週間写真撮ってなかったので、とある湖に行こうと思ってます。

連日のハードな仕事で、真夜中に起きたらの話ですが…

ファンカーゴ車中泊用改造計画

2017年06月29日 | 車中泊グッズなど
前回の物は全てぶっ壊して改めて改造。俗に言う床下ガッチャンしても、運転席を前にずらさないと180cmのエアマットを引く事が出来ない。
しかも、床下ガッチャンしたら、その空間に入れている物を全て出さないとならない。


その場所には、牽引用ロープやジャッキーにバッテリーチャージャー。洗車用具など。もう反対側には、長靴、応急用防寒具に雨合羽など。これらを全て出すと結構な荷物の山になる。


マットを敷いていると運転席を前にずらしている為に運転する度にエアを抜かなきゃならない。


その為の、リアスペースに棚を作った。


ダンボール紙で何度も型紙作って。



多少の隙間が出たけれども指一本入るか入らないかなので良しとしました。


次回は、簡易ヘッドの製作です。


尚、鉄道写真は暫くおやす


旧ブログからのコピペ 今日のお届きもの

2016年02月26日 | 車中泊グッズなど
今日のお届き物 
2016/02/26
パーツレビュー


長年に渡って、食って食って食いまくった末、見っともないボディをなんとかしようと…。

サンドバッグが届きました‼︎


てのは、嘘で…σ(^_^;)
これから暖かくなる春に向けて、極寒の冬での車中泊でも大丈夫な〜σ(^_^;)


少々遅すぎたけれども、希望のブルーの寝袋の在庫が無く本日やっと届きました‼︎



予定は、3日前に届いて、昨日、新潟県で車中泊の予定でしたが、間に合いませんでした。


寝袋の全体像はこんな感じ



寝袋のジッパーを締めても、腕を出すこともできます。


足も出せます!





マイナス34度まで大丈夫みたいです。


自分は、暑がりなのでこんな分厚い寝袋は必要ないと思いましたが、首元とお腹を冷やすとやばいので、この、手足を出せるマミー型寝袋を見つけることが出来て本当に良かったです。