今日、嫁はんがもらってきました。
もらっていながらなんですが、くすんでいますよね。

赤いのは、葉っぱ?
これが花?

これも先日、年賀状を買って嫁はんがもらってきた物。
スペインの郵便ポスト。
へ~、黄色なんだ。
サンミゲルさんに、こんなにユズを頂きました。
3個でよかったのに、ありがとうございます。
サンミゲルさんから、ユズの他に白い彼岸花の鉢も頂きました。
アホなタケホープは、「これ何?」とききました。
だって、緑の細長い葉がたくさん有ったので。
これが「彼岸花だよ」えっ?これが彼岸花?タケホープは50歳を過ぎて初めて知りました。
そういえば、彼岸花の咲いた後、こんな葉っぱが生えていました。やっぱりアホやなぁ
Jアスリーツ忘年会は、3時間飲み放題でした。
普通の人は、3時間で店を出るのですがしつこい人達は、お店の人が「お願いですから、帰ってください」
と言うまで、居るんですね。当然タケホープ達も含まれますが。
帰ろうとすると、忘年駅伝で入賞した女子チームの人が忘れたリースが有りました。
走ってもいないのに、嫁はんが持って帰りました
昨日は、忘年親睦駅伝の応援に行きました。
応援と言っても、スタートに遅刻するは、ただ前日の酒を抜いて、その後のJアスリーツの忘年会の酒を美味しく飲むために嫁はんと皇居2周の10㎞を走りました。
雲一つ無い青空
サンミゲルさんは、流石です。
皇居に行く前に日比谷公園に寄りました。(そんな余裕あるのか)
選手じゃないと、お気楽です。
平川門
英国大使館
昨夜は、銀座の三原に行ってきました。
5月末に閉店して、10月末に新店舗で再開したのですが、ようやく昨夜行きました。
地元に帰って
開山のラーメンを食べようと思ったのですが、閉まっていたので久しぶりに「めん丸」へ
嫁はんは、もう飲まないと言うので、タケホープ一人で缶酎ハイ、280円。
ここの支払は嫁はんということで、タケホープがチャーシューメンを頼むと嫁はんも同じものを。
しかし、「思っていた焼豚と違う」と言ってほとんど、嫁はんの焼豚はタケホープが食べることに。
注文したら、責任持って食べろよ。焼豚食べないんだったら、シンプルなラーメンにしとけよ。ブー!ブー!
昨夜は、師走演芸会の後、「のみくい処 かどや」に行きました。
ピッチャー 1.2リットル 中ジョッキ約3杯分 「生ビール」850円。
ナンコツ唐揚げ 300円。
ピッチャー 交代 シークァーサーサワー 500円。
ハムカツ
ハムカツ 厚いでしょ。 これで300円。嫁はん大満足。
ピッチャー 交代 レモンサワー 500円。
シメは長崎チャンポン 500円。
エビもいます。
ごちそうさまでした。
嫁はん 大満足。 次はいつ来る?と早くも言っています。
今夜も、嫁はんは、吉田類の酒場放浪記を見ています。
12月1日のスカイツリー