タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

亀戸フェスティバル+亀戸天神社 14年3月

2014年03月09日 | イベント

今日は、亀戸フェステイバルに行ってきました。



先ずは、亀戸梅屋敷で元加賀小学校和太鼓クラブ



次は、香取神社の亀戸福分けまつり

亀戸大根収穫祭はもう終わっていました。

しかし、今日のメインイベントの「第15回福分けまつり」お多福(亀戸大根)福分け味噌汁とまんじゅうをもらいました。

もちろん、タダです。



嫁はんは、亀戸大根ももらっていました。



亀戸天神社にいきました。


















紅白梅





















最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
地元の祭り (ジージ)
2014-03-10 08:31:49
タケホープさん こんばんは~♪
元加賀小学校和太鼓クラブ、このような物があると、嬉しくなりました。
鬼太鼓座とか鼓童とか、有名な和太鼓グループがありますが、
なんとなくコマーシャリズムのような気がしますから。
福分け味噌汁とまんじゅうですが、ずいぶん大きさと分量が違いますね。
やっぱり人の顔を見て、大きさ、分量を変えるのでしょうね。

話がガラッと変りますが、5月には、ここハンブルクで恒例の
ハンザマラソンが行なわれます。
マイナーなマラソンですが、どうですか?
日の丸の旗を持って応援に行きますよ~~
返信する
いろいろ (タケホープ)
2014-03-10 09:34:27
ジージさん おはようございます♪

和太鼓クラブ
たくさん練習するのでしょう。良かったです
福分け味噌汁とまんじゅう
人の顔は、見てないですよ、そんな余裕はないみたいです
ハンザマラソン
そんなお金はありません

返信する
 (首輪のない猫)
2014-03-10 14:31:25
タケホープさん さちこ(仮名)さん こんにちは
亀戸天神社 いいですね~梅の花 ものすごくきれい!岩井半四郎が献木しているのですね
紅も白もきれい 1本の木に紅白咲くのも?? 

美しや 紅の色なる 梅の花
あこが顔にも つけたくぞある
5歳でこの短歌!  ・ ・ ・
返信する
ありがとうございます (タケホープ)
2014-03-10 14:49:09
首輪のない猫さん こんにちは

岩井半四郎献木の紅白梅

五歳の菅公の歌

亀戸天神社は藤が有名ですが、梅もいいですね。梅まつり期間中でたくさん人がきていました
返信する

post a comment