八広の「そば万」で、墨田ロードレースの優勝祝賀会です。
とりあえず、ビールで乾杯🍻
鈴廣かまぼこの食べれるお店だって。注文したら、品切れなんだって
さつま揚げ
煮込み
タケホープは日本酒の真澄
細君はウーロンハイだっけ?
タケホープはもう一杯真澄を飲みました。
みそ田楽 6本で420円
細君は、味噌煮込みうどん
あれ? タケホープはカレー南蛮蕎麦を食べたのに写真が無い
八広の「そば万」で、墨田ロードレースの優勝祝賀会です。
とりあえず、ビールで乾杯🍻
鈴廣かまぼこの食べれるお店だって。注文したら、品切れなんだって
さつま揚げ
煮込み
タケホープは日本酒の真澄
細君はウーロンハイだっけ?
タケホープはもう一杯真澄を飲みました。
みそ田楽 6本で420円
細君は、味噌煮込みうどん
あれ? タケホープはカレー南蛮蕎麦を食べたのに写真が無い
荒川右岸河口から9㎞地点と10㎞地点の中間ぐらいがスタート・ゴール地点になります。
小学生の部 女子 4,5,6年の部がスタートしました。小学生は男女共に距離は2.5kmです。
先ず下流に向かって走って折り返し、上流側で折り返しスタート地点に戻ると2.5kmです。
小学生の参加費は、300円。一般ロードレースの部の参加費は600円です。一般の部の距離は、5kmです。
中学生の部の開会式です。
その後、一般の部ロードレースの表彰式です。
細君は、24分13秒。昨年に続いて今年も2位でした。ちなみに昨年のタイムだったら1位でした。
タケホープは、22分08秒でしたが50歳以上で1位になれました。
金沢マラソンで肉離れになって約3週間走りませんでした。肉離れを再発して細君に連敗だけは避けたかったので、まあ良かった
ここで肉離れになったら、サンミゲルさんに何と言われるか
2週間後は、忘年駅伝です。早く走りたいけど肉離れが怖いな。2月に別府大分毎日マラソンを走ります。
全体では、30歳代に続いて2番でした。タケホープも昨年のタイムだったらゴールテープを切っていました。
まっ、こんなことはどうでもいいか