goo blog サービス終了のお知らせ 

英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

”油断は出来ない韓国の「世界遺産登録抹消要求」”↖いやいや、大いに油断しちゃいましょう❗

2020年06月26日 08時19分30秒 | 国際政治

日本の夜明けも近い、鴨。だったらいいですね。

 

油断は出来ない韓国の「世界遺産登録抹消要求」

 
 
 

登録取り消しを巡る状況はリブロ記事(↖)のご説の通りだと思います。

なんせ、南朝鮮ファクターだけではなく、
すべからく国際機関は、日本に圧力をかけて「いつでもいくらでも日本から
お金を引き出せる」状況に――日本との関係に――しておきたいと考えている
のでしょから。日本の予想通りにならない案件は格好の圧力の機会でしょうから

▽戦後責任論の崩壊とナショナリズム批判の失速

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/eb5f9dd62bb13f021d085909baf4d1d2

けれど、わたしは、正に、捕鯨に引き続いて今回は、

油断すべき絶好のチャンス(?)と考えます。

要は、そうなれば、

 

>その「想定外の出来事」「常識外の出来事」(笑)

>を理由に日本は堂々とユネスコからも脱退できるから❗

>そして、役たたずが露になる外務省を

>分割民営化できるから❗

 


ならば、ここは大いに油断しちゃいましよう。

如何?

 

(*^o^)/\(^-^*)

 

・ウィーン条約と日韓関係を鑑みるに外務省はイラン、ジャマ(イカ)、

 盲腸ではなくもう「不必要悪」❗

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/ceaac1bf1326448fb5abffca9c22658a

・追加引用あり↗濫用される「国際社会」という用語についての断想

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/f225b6e70b921cae1057e9d87c4bda0b

 

 

・戦争責任論--語るに落ちた朝日新聞の社説--

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/ea4896c53629991ac8ae527c518f3c3f

・前川喜平「愛国心はならず者の最後の拠り所」・・・So what?

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/e27280f033ee9633c5dca8ab6953706f

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。