朝日新聞の今日の社説は「朝鮮学校」援護ネタ。高校無償化支援を朝鮮学校にもだって。そもそも、民主党不況の中で国民がこんだけ苦しんでいるというのに、高校無償化とか馬鹿言ってんじゃねー。大体、生活が苦しいから子供はよーつくらん言ってる男女から税金取り立てて、それをより生活が楽な層に配分するというのがこの制度。これ「逆鼠小僧」だよ。而して、そんな渦中に「朝鮮学校―除外はやはりおかしい」と社説を書く朝日 . . . 本文を読む
■憲法における公務員と公務員労組の政治活動の本性
私は、今般の小林代議士の違法献金事件に関わらず、日教組の政治活動に対しては日頃から不信を抱いています。その私が「公務員の政治活動を制限することは現行憲法から見ても慎重を要する」と、なぜ、縷々述べてきたのか。
それは、繰り返しになりますが、現在は、「公共の福祉」や「特別権力関係」、あるいは、「全体の奉仕者」等々のBig Wordsを「水戸黄門の . . . 本文を読む