さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

真名屋敷~大滝山~大生口トレッキング 秋 

2016年10月23日 | トレッキング 阿讃の山
 午前中、畑仕事をいろいろと・・・早めの昼食を食べ、連れ合いを誘いトレッキングに出かけた。連れ合いと一緒でも歩きやすい、大滝山へ。ブナの葉もそろそろ色づくことだろう。  12:26 キャンプ場駐車場に車を止め歩きだす。天気がすっきりせず、秋のいい時期だが、利用者は1組だけ。ここまでの道がもう少し良ければ・・・ 13:04 真名屋敷集落の民家を見上げる 標高が上がると、大滝山の稜線が見え . . . 本文を読む

貝の股川~竜王三角点~東浅木原トレッキング

2016年10月02日 | トレッキング 阿讃の山
 今日は、先週から阿讃の山へ行こうと思っていた。天気も何とか晴れそうだ。久しぶりに6時過ぎに家を出て、塩江へ向かう。途中、菅沢では車道でイノシシの子4,5頭の群れに会う。内場ダム、閉校の上西小を過ぎ、貝の股方面へ入っていく。   6:52 旧「町道浅木原線」分岐の手前の広いスペースに車を置き歩きだす。山の上はガスだ。車道下の貝の股川からは、水が流れる音が大きく響いている。この水量では、登山道下の . . . 本文を読む

奥の湯~阿波竜王~相栗峠周回トレッキング

2016年08月21日 | トレッキング 阿讃の山
 久しぶりに阿讃の山へトレッキングに出かける。忙しくてトレッキングに出かけられる状態ではなかったが、1か月ほど、早朝のウォーキング(6~9km)を続けているので歩くのに心配はない。しかし、上りに足がもつか心配なので、以前はお手軽ルートだった奥の湯から阿波竜王へのルートを歩くことにした。  7:25 奥の湯温泉を過ぎたキャンプ場を出発する。快晴で今日も暑くなりそうだ。大手前高校の学舎を過ぎ、スギ . . . 本文を読む

阿波市 宮川内谷川を県境尾根をめざし遡る

2016年05月22日 | トレッキング 阿讃の山
 久しぶりに早朝出発のトレッキングへ。今日は、前から気になっていた、ルートを歩いてみることにした。それは、阿波市の宮川内ダム手前から西に延びる車道(林道)が県境近くまで続いているルート。今日はその道を歩き、東谷三角点を目指すことにした。  鵜の田尾トンネルを抜け、御所の「たらいうどん」通りを過ぎ、宮川内ダムの手前の橋を右折し、山道に入る。1軒営業中のたらいうどんの店があり、それを過ぎて3kmほど . . . 本文を読む

阿讃の山へ クマガイソウを求め

2016年05月05日 | トレッキング 阿讃の山
 連休最終日、クマガイソウを求め阿讃の山へ出かけた。 昨年、トレッキング中に出会ったクマガイソウ  花時を過ぎていたが、葉を見てすぐにクマガイソウと分かり、来年を楽しみにしていた。このクマガイソウの花を見ようと、先日午後から出かけていたのだが、その場所にたどり着けず確認できなかった。  9時過ぎには、車を止め山を目指した。 晴天の空に葉を広げ始めたオニグルミ ツクバネウツギの花 . . . 本文を読む

雲辺寺 遍路道トレッキング

2016年05月01日 | トレッキング 阿讃の山
 去年も同じことを書いていたが、慌ただしい年度末・年度始めがようやく過ぎ、連休2日目にトレッキングへ出かけた。連れ合いが計画してくれた、雲辺寺参拝を兼ねたトレッキングへ・・・  2時間近く車を走らせ、登山口に着く。登山口は、ロープウェー乗り場から西へ2kmほど走った場所にあった。道路脇の駐車スペースに車を止め、準備して出発。いい天気だ。 9:11 古い登山口の標識がある(右にアスファルト道) . . . 本文を読む

皆野~大川山~中通 トレッキング

2015年12月30日 | トレッキング 阿讃の山
 昨日は、一日中家のことをあれこれしたので、午前中の予定で阿讃の山へ上り納めに出かけた。ここのところ里山歩きが多いので、久しぶりに阿讃の山、皆野から大川山へのルートを歩く。標高差800mのルートだ。  9:00、皆野を出発。気温は、0度、冷たい。このルート、まずは急登から始まる。コナラを中心とする落ち葉が積もる登山道をゆっくり上る。 アカマツが多く見られる尾根に出る 9:21 笠形山 . . . 本文を読む

塩入~中寺廃寺跡~大川山 紅葉トレッキング

2015年11月01日 | トレッキング 阿讃の山
 久しぶりに、早朝から阿讃の山へトレッキングへ向かう。行先は、昨年の秋に見事な紅葉に感動した、中寺廃寺跡の遊歩道を通り、大川山。  いそいそと準備をし、10分ほど車を走らせたときに忘れ物に気づく。引き返して、45分程車をとばし、まんのう町 財田の塩入の登山口に着く。ここから上るのは5月以来だが、昨年から4,5回は上っている。 7:18 「大川道」の石柱をみて、県道から財田川上流方面へ  財 . . . 本文を読む

阿波竜王~竜王三角点 散策

2015年10月25日 | トレッキング 阿讃の山
 午後からは予定があるので、朝の早い時間から竜王方面へ向かった。9月にも車で上がった、相栗峠、鷹山公園と車を走らせ、初めて車で阿波竜王山頂下に入る。  車を止め、まずは尾根道を通って竜王峠、竜王三角点へと歩く。今日も連れ合いと一緒。 紅葉が進む、阿讃の尾根道  途中にある鉄塔を過ぎてからは、ヒノキの倒木を避けながら歩き、 9:05 竜王一等三角点に着く  特に竜王峠を過ぎてからの最 . . . 本文を読む

鷹山公園~竜王山周回ミニトレッキング

2015年09月27日 | トレッキング 阿讃の山
 今日も、連れ合いを誘い、阿讃の山へトレッキングへ。昼前には帰らないといけないので、初めて鷹山公園まで車で上がる。車道を歩き、竜王まで行き、登山道を歩いて戻る予定。  準備をして、8:17 歩き出す。シラヤマギク、イナカギク、ヤクシソウ、オトコエシ、秋の野草がたくさん。ノリウツギの花がまだ咲いている。ツクシハギもたくさん咲いている。 ヤマジノホトトギス アケボノソウもいたるところで見た . . . 本文を読む

柞野~中寺廃寺跡~大川山トレッキング  秋

2015年09月23日 | トレッキング 阿讃の山
 連休最終日、連れ合いと阿讃の山へ向かう。午前中のトレッキングと誘い、大川山へ。少し距離があるが、比較的登りやすく、野草も豊富な柞野ルートからにする。慣れた道を走らせ、50分ほどで中寺廃寺跡駐車場に着く。 8:27 阿讃の尾根を見上げ出発 いい天気だ  駐車場から、車道を歩き民家の横にある登山口に向かう。 柞野集落ではすでに稲刈りが終わっている  真っ赤なヒガンバナ、薄紫のツルボなど . . . 本文を読む

県道 志度ー山川線 109峠へ

2015年06月28日 | トレッキング 阿讃の山
 今日は、午後から連れ合いと山歩きに・・・  多和の大窪寺への分岐を右折して菅谷方面へ少し進み、公園駐車場に車を止める。夏の暑い日差しが照りつける。  車道沿いでは、ネムノキがあちこちで赤い花を付けている。  時々覗く、クヌギの木で国蝶オオムラサキを見つけるがすぐに飛び去った。写真に撮るのは難しい。オオスズメバチが2匹。  大きく成長した稲を見ながら、車道を1kmほど歩き、通行不能の県道 . . . 本文を読む

奥の湯~細井~阿波竜王~相栗峠トレッキング

2015年05月30日 | トレッキング 阿讃の山
 早朝から、草刈りや用水ざらいをし、10時を回って出かけた。久しぶりに竜王山へ向かう。時間を考え、短時間で登れる奥の湯温泉から。公園駐車場に車をとめ、出発。 10:43 平帽子山へと続く鉄塔尾根を見上げる 真夏の空  登山道に入ると、アオテンナンショウが花を付けている。クサアジサイも大きくなっている。 10:51 きれいに手入れされた茶畑を過ぎる  登山道も、つい最近草が刈られたよう . . . 本文を読む

阿波市 上畑山~高平山周回トレッキング

2015年05月24日 | トレッキング 阿讃の山
 今日は、6時前から出かけてトレッキングへ。先週よりさらに東へ向かい、2月に歩いている阿波市の上畑山に上ることにした。根生葉を見ていたサワギクやエビネなどが見られるだろう。  慣れた道を走らせ、40分弱でトンネルを越え徳島の阿波市へ。 6:21 鵜ノ田尾トンネルを抜けた休憩所を出発  トンネルの手前を左に入る林道を進む。 沢沿いにオニグルミの林が広がる  ノグルミ、フサザクラ、カラス . . . 本文を読む

美馬市 妙体山~冬畑縦走トレッキング

2015年05月17日 | トレッキング 阿讃の山
早朝から外回りの仕事を2時間ほどし、天気がいいので久しぶりに阿讃の山へ出かけた。竜王山、大川山も考えたが、体調を考え無理のない東讃方面へ・・・  車を南へ走らせ、さぬき市の前山道の駅の辺りを通ると、歩き遍路の方の姿が多くみられる。季節が良いのと、歩き遍路がブームとなっているのだろう。  途中で、行先を妙体山に決める。妙体山は昨年の晩秋に歩いているが,違う季節で歩いてみたい。多和、御所野、古 . . . 本文を読む