goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

多肉畑には好きがいっぱい*おうちフォト

2021年02月13日 | 多肉*ガーデニング


今年も、多肉畑に金のなる木の花が咲きました
真ん中のしべが
小人の冠のように見えて、かわいいです

このお花を目当てに
毎日、ムクドリがやってきて
油断してると、全部、食べられてしまうので
パトロールは欠かせません(*ˊᵕˋ*)੭ 



朝日を背中に浴びて
気持ちがよさそうな、黒法師さん♪

そして、こちらは、エケベリア属スイレン
葉の重なり具合や角度が、なんとも好きで
いつも、みとれてしまいます



冬には、葉の端がやわらかなピンクに染まる、秋宴
優雅な姿に、これまた、うっとり♪


まだまだ、紹介したい多肉がいっぱいですが
今日は、この辺で


園芸店で、今年の干支の牛さんだと思って買って来たポット
でも、家族が、「犬じゃないの?」って言うんです
首輪はしてるけど、牛さんですよね~


写ん歩クラブの「おうちフォト」に参加しています
掲示板はこちらです→

いつも応援*ありがとう
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある朝の小さな物語

2021年01月30日 | 多肉*ガーデニング

ねずみ色の雲から
冷たい雨が落ちてきそうな日
うっかりすると
気持ちが上がらないまま過ごしてしまいそう



朝ご飯を食べて、ぼんやりしていると
少し開いたカーテンの隙間から
だれかの視線を感じました

椅子から立って、近づいてみると
あら、ぶたさん




ニッコリ笑顔で
外に出てきたらと言ってます

寒いから。。と言うと
大丈夫、そんなに寒くないよ
多肉たちが紅葉してるよ



わぁ、ほんと
こんなに赤くなっていたのね



ラウリンゼのこの色は、冬限定です
気がつくと
雲間から、暖かい光



ビオラに顔を近づけると
遠い記憶がよみがえります
レンゲ畑に寝転んで
空を見上げた、あの匂い

いつの間にか、こころも晴れて
さぁ、何から始めましょう
そんな気持ちになりました


いつも応援*ありがとう
クリックしてね
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ですが、ちょっと多肉の寄せ植え*ブログのつながりに感謝です

2020年12月20日 | 多肉*ガーデニング


そろそろ、年賀状を作らなくちゃと思いながら
多肉の植え替えをしています




一年前に植えた寄せ植えは
びよーんと伸びてアンバランス
赤く色づいた虹の玉を、短くカット
根を切ってしまっても、また、元気に育ちます
ピンセットを使って、キュキュッと植えて
完成したのが、一枚目の写真です




そして、たまごのポットには、イリアを植えました




以前、「多肉に出会うと、k-24さんを思いだします」という
うれしいコメントを頂き
とても、心が温かくなりました
私も、いろんな場面で
みなさまのことを思いだします
ブログを通じて、つながっていることは
私にとって、大きな喜びです



今年も、スウェーデンから、クリスマスカードが届きました
スウェーデンも、今、大変ですが
こうして、送ってくれる友人に感謝しています


ランキングに参加しています
いつも応援*ありがとう
コメント欄、お休みしています
年賀状を、猛ダッシュで作ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな宝石箱のように*多肉の寄せ植え

2020年12月18日 | 多肉*ガーデニング


先日、園芸店で買ってきたポットに
多肉畑で育てた、かわいい多肉を植えました
寒くなってきたので、カラフルな色に紅葉しています




ひとつひとつ、丁寧に
仲良く育つように植えました




植物や土をさわっていると
気持ちが、とても、落ち着きます



15種類の小さな多肉から
大きなしあわせをもらいました


ランキングに参加しています
応援クリック*ありがとう
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉のように強くなりたい

2020年09月04日 | 多肉*ガーデニング


9月になれば、涼しくなるかな
そんな期待を見事に裏切って
多肉畑には、熱風が吹いています




お水をあげると蒸れやすいので
極力、心を鬼にして、あげないようにしています
そんな厳しい環境の中でも
ミセバヤは、蕾をつけてくれました



葉っぱの周りがピンクの、花うらら
喉が渇いて、少し、小さくなったみたい

ラズベリーアイスは、冬になると色づきます
紫がかった、かわいいピンクです
昨年は、うっかりして、焦がしてしまいました
秋になっても、日差しが強いので、要注意です


この日、写真を撮ったのは、9時前
15分ぐらいで、暑くて、部屋の中へ

10年前は、30℃越えでも
テニスコートに立っていました
その頃のメンバーの中には
まだ、テニスを続けている人も多いです
私は、ずいぶん、体力が落ちてしまいました


そんな私を励ますように
今日も、たくましく生きる姿を見せてくれています


ランキングに参加しています
バナーをクリック*応援してね
 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村