本日は久々のDIY
午前中は用事があったり雨の心配したりで何もできず・・・
午後から何となく晴れ間も見えてきたので思い切ってDIYする事に・・・・
でも、今日は厳密に言えばDIYじゃないです~
玄関アプローチの掘削の幅が少々狭かったので、掘削をし直したり型枠を作りなおしたりと、ゴソゴソしていると、友達の電気屋さんが自宅前の道を通りかかった・・・・
以前、残土処分をお願いしていたので、いつがエエ??って聞くと
たまたま回送中のユンボが近所を通行中なのでついでに寄ってもらい、サクッとかたずけてくれました
3tダンプ山盛りイッパイでした・・・・
コレがそのユンボ・・・小松製作所のPC28UU
↑
小松のHPって楽しいですよ~ケンキッキ王国は子どもに大人気のコーナーです~是非クリック!!
う~ん、これが使いこなせるとかっこエエな~
乗ってみたい・・・・また練習させてもらおう
でっ、こいつも借りましたプレートタンパ・・・・コイツがいい仕事をしてくれます
掘削幅をやり直して砕石を入れないしてその上を走らせます
コイツは以前、K町の上水道を担当してた時にかなり使ってたので慣れてます・・・・懐かしいな~
僕が使ってたやつより小型なのでクルクル小回りが利きますね~使いやす~
砕石がシッカリと転圧されました~
やっぱり重機はいいですね~
半日はかかる仕事を数分で片づけてくれます
でも、DIYするからって買うわけにはいかないですね~憧れますけどね~
では、宣伝させていただきます・・・
本日、お世話になった電気屋さん・・・株式会社ウノです
↑
クリック!!
社長が同級生の友達です
富士総合火力演習に一緒にいたりと、マニアック仲間です
社長の趣味はモーターパラグライダー・・・
格安で空撮もやってくれますよ~
空撮希望の方は相談してくださいね~
最新の画像[もっと見る]
-
GWは毎年恒例の・・・新緑満喫音楽祭 10年前
-
Fuzzy JAM vol.24・・・ 10年前
-
Fuzzy JAM vol.24・・・ 10年前
-
スキーネタばっかりですが・・・in奥神 10年前
-
スキーネタばっかりですが・・・in奥神 10年前
-
楽しくスキー・・・in奥神 10年前
-
スキーに行ってきました・・・in奥神 11年前
-
スキーに行ってきました・・・in奥神 11年前
-
やっと行けました・・・初スキーin 万場 11年前
-
やっと行けました・・・初スキーin 万場 11年前
えっ、小松さんちのユ・ン・ボ・・・。
今月で13年目に突入しました・・・
ソロソロ買い換えたいので、ユンボ買いましょか・・・
時速5kmしか出ないので安全でしょ